昨年はお休みした、マツダ・ファン・フェスタ。
今年もギリギリまで悩んだのですが、ロードスター30周年の最後のイベントということで岡山まで行ってきました。
朝8時半頃、のんびりと出発。
高速道路はスムーズに流れたのですが、和気ICを降りた後に和気橋辺りで渋滞にハマり、15分くらいタイムロスしました。
出るのがちょっと遅すぎかな?もう30分ほど早く家を出た方が良さそうです。
11時半に岡山国際サーキットに到着。
あれー、車がすごく少ないぞー。
前日に「ロードスター生誕30周年記念パレードラン」があったので、そっちに行った人が多いのかも知れません。
天気予報では、日曜日が雨になっていたことも影響したのかな?
とりあえず、移動に神経を使ってお腹が空いたので、まずは腹ごしらえ。
ボリュームのあるソーセージに惹かれて、トルティーヤドックをいただきました。
美味しかったけど、私の口には少々大きすぎました(^^;
来年はもう少し食べ易いものにしよう。
次はグッズ。 何か30周年の記念になるものが欲しくて、30周年のロゴ入りのハンドタオルなどの小物を購入。
RCOJのカレンダーも買いました。 ついでに、何だかとてもカッコ良かったので、ENDLESSの旧ロゴのクラフトテープも買ってしまいました。
どうすんだ?コレ(笑)
グッズを買った後は「Be a driver.Experience」の展示ブースを見学。
各種の体験イベントには若干の空きがありましたが、今日は787Bのデモランを見たらすぐに帰るつもりだったので、今回は見送りました。
SKYACTIVE-Xが、こんなに近くで見られました。
東京モーターショーで初展示された時には、ケース越しでしか見られなかったエンジンです。
いよいよデビューするんですね。
それに関連して、圧着着火の実験ができるコーナーがありました。
火種もないのに、筒の中に空気を押し込むだけで綿に火が着くんですね!
説明は読んだことがあったけど、実際に見たことはなかったので、かなり感動モノでした^^
こちらは、衝突安全技術の展示。
大きなお友達は、ここでも大はしゃぎです(笑)
衝撃を吸収する仕組みを、子供向けに説明したものですが、分かりやすくてとても良くできていました。
そんなガチな展示ブースの外では、交通安全大使のドラブーちゃんが愛嬌を振りまいていました。
初めて見ましたが、ホント、色々なゆるキャラがいるんですねー。
いつも見事な駐車を見せてくれる、AZ-1の皆さん。
今年はネットニュースにも取り上げられて、写真を撮る人が多かったです。
どうやって位置合わせをしているんでしょう?
駐車の様子を見てみたいものです。
RX-7のみなさん。
この、アンフィニのエンブレムが好きでした。
ベリーサの皆さん。
今や、めっきり見かけることがなくなりました。
マツダ車は、男前の魂動顔ばかりになってしまいましたね。
そんな中、ショップブースに展示されていた、このFCに心惹かれました^^
やっぱりカッコいいなー、FC。
見ていると、たとえば中学生の時に上級生に恋したような、憧れにも似た想いが湧き起ります。
車も見て、後はもう787Bを写真に撮るだけ。
会場を離れる前に、NCの焼き芋屋さんが出店していたので、焼き芋を購入。
思えば、このNCの色ってサツマイモの色に似てるなー^^
駐車場に戻ってデジイチを用意し、撮影ポイントを探しながら試し撮り。
曇りで少し暗いせいか、ライトをつけている車が多いです。
灰色の面積が多い写真の中では、ライトがアクセントになるのでありがたいです。
55号車。
202号車。
もういっちょ!
ロータリーエンジンの音って、まるで音楽w
甲高くて「咆哮」という言葉がピッタリです。
最後はランデブー走行で。
なかなか上手く撮れなかったけど、見て聴けただけで満足です^^
デモランが終わったら、すぐに会場を出て帰宅の途へ。
行きと違って、和気ICまでスムーズに走ることができました。
しかし、三原久井ICの手前から故障車による大渋滞。
本郷ICからは、ローマ教皇の広島訪問に関連する?ノロノロ運転。
明るいうちに帰りたかったのに、すっかり夜になってしまい、他の車のライトがまぶしくてまぶしくて(汗)
早く高速道路から降りたいと思い、給油で福山SAに寄った以外はひたすら走り、19時前には家に到着しました。
これで、私のロードスター30周年に関連したイベントは、全て終了しました。
後は静かに新年を待つばかり。(その前に洗車を・・・)
あたらないかドキドキしそう。
あっ、駐車してるAZ-1も隣に停めるAZ-1もドアを
開けたまま停めて行けば良さそう・・・?(笑)
ネットで調べてみたら、駐車した後にドアを開けているようでした。
オーナーさんたちは、その当たりを見切っているのでしょうね^^