は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

ドリミネーション 2019

2019年11月19日 | レジャー・行事
今年もドリミの季節です。
2011年から定番ネタとして載せているので、始まったらもう義務的に見に行っているという感じです(笑)



いつものように、NHKビル前からスタート。



今年は色を統一してきましたね。
遠くから見ると青っぽく見えてキレイです。
もう、ここはこの色でいいと思いますが、来年にはまた違う色にしちゃうんだろうなー。



このイルミネーションは、周囲をロープで規制していました。
人が群がらないので見やすいし、写真も撮りやすくていいですね。



こちらは普通に近づけました。
スマホのカメラ機能も向上たのか、暗くても自撮り写真が撮れちゃうんですね。
私の開放F値2.8のコンデジをもってしても、この暗さだとブレてしまうのに。



ん~、この青色は目に良くないのかな?
見ていると変な残像が残ります(汗)



こちらもロープが張ってありました。
何か事故でもあったのでしょうかね?



通りの反対側。
あの造形物は、今年はあんなふうに飾ったのかー。



といった具合で、毎年使っているものは変わらず、光の色や造形の組み合わせ、置く場所を変えて対応している感じです。
それでも、金曜日や土日になると周辺道路が混雑することを思うと、それなりに賑わっているのでしょう。



もみじ饅頭で折り返し。
この辺りはイルミネーションが少ないので、閑散としています。



いつもの機関車。



今年、初めて登場したのは、このプロジェクションマッピング。
「グリーンウッドマン」というそうです。



これが喋るのですが、その動きがゴムゴムした感じでちょっと気持ち悪い(笑)
見ていた人もおおむね同じような反応でしたが、新しい試みとしては面白いです。
来年はぜひ、もっとたくさんの木でやってほしいですね^^



昔に比べると、色数もずいぶん抑え気味になってきた印象はあります。



こんな感じで毎年変わり映えはしませんが、今年も冬の風物詩として平和大通りを彩っています。
これが始まると、今年も残すところあと少しだなー。
気持ちばかりが焦ります。



令和最初のドリミネーション、会期は来年1月3日まで。
コメント    この記事についてブログを書く
« ふらっと大阪 ~あべのハルカス | トップ | マツダ・ファン・フェスタ 2019 »

コメントを投稿