は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

新しい寝床

2008年03月01日 | 
私の車は青空駐車。
マンションから徒歩1~2分の所に借りていますが、そこが2月末をもって閉鎖されました。
で、今日は朝から「引越し」。
と言っても、場所的にはほとんど変わりないんですけどネ。

昨年のブログに書きましたが、うちのコがここに来て、これで2回目の引越しとなります。
納車の時には、駐車場の空きが出るまで1ヶ月ほど待ちましたが、今回は全く問題なし。近隣の駐車場にはかなりの空きがありました。
新しいマンションも建って人が増えたはずなのに駐車場が空いているのは、2台目を持つ世帯が減ったということなのでしょうか。

でも、そのお陰で駐車場を自由に選ぶことができました。

不動産屋さんに空きを教えてもらって、現地視察をした結果、第一候補と第二候補を伝えたところ、第一候補は既に他の人が検討中とのことでした。
私から見れば、道路から離れていても目が届く場所だし、外灯もあって明るいし、とっても良い場所だと思ったのですが・・・。

結局、その人は別の場所に決めたので、私は希望通りの場所に移ることができました。
写真のとおり、広いでしょ^^
ただ、駐車スペースが台形っぽい形をしているので、停める時には斜めにバックするような格好になります。

写真の左側の車輪止めを見ると、ずいぶん右に寄って停まっているように見えますが、お隣の車の幅が広いうえに前進駐車で停めているので、こうしないと運転席側の乗り降りがお互いに窮屈になるのです。
広いのはここだけで、それ以外の場所は、横幅のある車にはちょっと狭いのかな?

閉鎖された駐車場には大きな車もたくさんいたので、ここを候補にした人も、この広さに魅力を感じたのではないかと思います。

ただ、広いけど後方と片側が法面なので、ファミリーには不安があるかも。そんなに高さはないけど、子供が落ちたりしたら怖いですものね。
もう1点は、駐車場に入る時の段差。
道路との段差が10センチくらいあるのです。傾斜もついているので、見た目にはもっとありそうな感じ。
勢いをつけて乗り越えたら、車高の高いうちのコでも腹を擦りそうです。慣れてきた頃にガリガリッとやっちゃいそうなので、こちらも気をつけなくては。


とりあえず、引越し完了。
が、ボディが砂でドロドロだったので、汚さに耐え切れず、再び車を出して洗車場へGO~。

あぁ・・・もう黄砂が舞っているんですね。
暖かくなるのは嬉しいんだけど・・・ねぇ(汗)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« おはさか2月号 | トップ | 休日ドライブ ~春よ来い »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
広い (ハロ)
2008-03-02 13:59:13
良かったですね~いいところが見つかって、
少々のメンテナンスも出来そうです。

写真で見ると半分落っこちているみたいww
返信する
段差は (奈々)
2008-03-02 15:10:27
朝日と台風直撃な場所ですが。

段差は、よくよく見ると5センチ程度しかなかったです。10センチはオーバーだったわ(笑)
返信する

コメントを投稿