浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

修学旅行

2013年09月27日 | こども
息子が2泊3日の修学旅行から帰ってきます。 例年、奈良・京都・大阪のコースだったのですが、昨年から徳島で民泊して京都と大阪を訪れるコースに変更されたんだとか…。


奈良はコースから外れたんだね…。 息子が生まれてきた土地が奈良だったので、色々と感じて来て欲しいなと考えていたこともあり、残念です。


ただ、「可愛い子には旅をさせろ」というように、きっと得るものが沢山ある修学旅行だったのではないかと思っています。


もうすぐバスが到着する予定です。 おみやげ話をたくさんしてくれるのが楽しみです。


天国と地獄

2013年09月26日 | 日常

今朝のこと、パソコンのメールチェックをしていたら、ミズノランニングシューズのモニターに当選したとのメールが届いていました。

すっかり忘れていましたが、たしかにFacebookからモニターに応募していました。

ミズノの『ウェーブライダー17』というランニングシューズが数日中には届くそうです。

なんと倍率は約100倍です。凄いです。

とりあえず1ヶ月ほど履いて、アンケートに答えるらしいです。

そして、そのシューズがそのまま頂けるというのが嬉しいですよね。

俄然、モチベーションが上がってきました。

Img_0324

そう思っていたのに、仕事を終えて家に帰ってメールチェックすると、東京マラソンエントリーセンターから残念なメールが届いていました。

数週間前からこの日が来るのを楽しみにしていて、「2月には東京遠征だ!」と当選するのが当たり前だと思っていました。

倍率は10倍くらいだったし、なんとかなるだろうと・・・。

しかし、「ご意向に沿えない結果」だそうです。

モチベーションが急降下です。

Img_0323

さあ、どうしよう・・・。


辿り着くために

2013年09月25日 | 日常

日常生活を送っている中で、フッとした瞬間に「あっ、これサッカーにも通じるじゃん」とか「そうだよな、仕事でもこういう考え方って必要だよな」と感じることがあります。

先日、サッカーの指導の勉強をしている中で出会った言葉は、まさに「そうなんだよ」と頷いてしまいました。

『サッカーしか知らない人間はサッカーすら知らない』

これはサッカーという言葉を他の言葉に置き換えても良いと思います。

何かに辿り着こうと思ったとき、たしかに無我夢中で突き進むことも必要かもしれませんが、人間的な成長なくして、目標に辿り着くことが出来るのでしょうか?

きっと学校の勉強だって、恋愛だって、友達との付き合いだって、音楽だって、周りにあるたくさんの経験が役立つはずです。

だから、寄り道だって必要なんだと思うのです。


親睦交流会

2013年09月23日 | 日常
親睦交流会
この集まりのリーダーが「必ずブログに載せて」というので、他のメンバーの了承はなしで勝手に載せます。



今年、中学校のPTA会長をさせてもらっていますが、因島では各小中学校の会長・母親代表が集まって因島ブロックとして活動を行なっています。


県や市のPTA活動や他ブロックとの情報交換、ブロック内の活動などを行なっているわけですが、どうしても毎年の慣例化された活動になりがちです。

しかし、今年に限ってはリーダーシップをとってくれる人がいて、さらにその流れに乗って色んなことをしてみようという人たちが集まっているため、例年とは違った形で横の繋がりが出来ています。


僕自身、数年前にもPTA会長を務めているので、その時との違いをとても感じています。


さて、そんな感じなので、今回も特に用事がある訳ではないけれど、メンバーが集まって親睦交流会をしてみました。


集まれば、何かと話題もあったりするわけで、お酒を飲みながら食事をして、あっという間に時間が過ぎました。 二次会に行きたかったメンバーもいましたが、やはりそれぞれに家庭のある身なので、余力を残したまま家路へと向かいました。


きっと、この「余力を残す」というのが長続きする秘訣なんでしょうね。


おそらく、また交流会が企画されるはずです。


土曜日の午後

2013年09月21日 | 因島
土曜日の午後
土曜日の午後
今日は半日仕事の後、中学生のサッカーの練習があったため、何処かで食べて行こうと考えていました。


色々と悩んで「アンパッソ」に行ってきました。 とりあえず、全メニュー制覇したいので、今回はまだ食べたことのないメニューからカルボナーラを頼みました。


運動前の麺類は良いって言うしね。

美味しく頂いて、砂浜で頑張ってきました。

次はピザにしようかな。


みょうけん公園

2013年09月20日 | 因島
みょうけん公園
みょうけん公園
職場近くの小高い山に沢山の鯉のぼりが泳いでいたのは、今年の春でした。


近所の人に聞くと「公園が出来た」とのこと。 一度は行ってみようと思いながら、なかなか行かれないまま数ヶ月が過ぎました。


先日、やっと行くことが出来ました。 少し分かりにくい道を通り、これまたトレイルか!と思うような急坂を登りながら公園に到着しました。

そこは手作り感いっぱいの公園でほのぼのした雰囲気があります。


ブランコやゴルフコース、ベンチなども全て手作りです。

それがまた良いのですが、残念ながらもう少し手入れをしないと安心して子どもを遊ばすことは出来そうにありません。


ただ景色は素晴らしいし、風が通るので涼しくて午後のひとときを過ごすには良い場所かもしれません。

気になった方は一度行ってみてください。


白竜湖トレイルラン

2013年09月16日 | スポーツ
白竜湖トレイルラン
白竜湖トレイルラン
友人に誘われ、二つ返事で「白竜湖トレイルランレース」に参加して来ました。

まだ歴史は浅く、今回で第3回ということでしたが、スタッフの方々もしっかりされていて素敵な大会でした。


しかし、僕自身はトレイルラン初体験で「クロスカントリーとトレイルランはどう違うんだろう?」と思っていたくらいなので、その過酷さに驚きの連続で走っている最中は「素敵な大会」とは全く思いませんでしたけどね。



今回は35kmコースに挑戦しましたが、白竜湖から山の中を抜けて果実の森や女王の滝などを通りながら広島空港裏のハイキングコースを駆け抜けて戻ってくるものでした。

エイドステーションでの果物も美味しかったし、滝の迫力も素晴らしかったです。


完走することが出来て大満足ですが、来年誘われても十分に考えてから返事をしようと思います。


スポンサー

2013年09月13日 | 因島

『マンチェスター・ユナイテッドFCと万田発酵がスポンサー契約締結。』のニュースが流れました。

マンチェスター・ユナイテッドは言わずと知れた世界的なサッカークラブです。

昨年から香川真司選手が所属しており、日本においても知名度は高く、万田発酵にとってはメリットの大きな契約だと思われます。

今年はサンフレッチェ広島のユニホーム(袖)スポンサーにもなっているし、積極的に動いていますね。

万田発酵については会社のHPを見てもらえば良いと思いますが、マンチェスター・ユナイテッドの方が言っている「日本の代表的健康補助食品メーカー」なのかどうか、あまりにも身近な地元企業なので、僕にはよく分かりません。

しかし、公式栄養補助食品メーカーパートナーって、扱いはどの程度のものなのでしょうか?

万田酵素のパッケージに「マンチェスター・ユナイテッド公認」と文字が入るのでしょうか?

?まあ、これは十分有り得るよねぇ・・・。

それとも東ちづるの代わりにマンチェスター・ユナイテッドの選手が万田酵素のCMに出演するのでしょうか?

?これが実現すると色々な意味で凄いと思うけど・・・。まさか因島出身の芸能人を外すのかどうか・・。

まさかユニホームに「MANDA」って入るのでしょうか?

?まあ、ユニホームスポンサーじゃないだろうし、マンチェスター・ユナイテッドのユニホームに名前を入れようと思ったら、凄い額だろうし、まあ無理よねぇ・・・。

それとも、マンチェスター・ユナイテッドのロッカーに万田酵素が無造作に置かれていて、ウェイン・ルーニー選手やファン・ペルシー選手たちが「これいいね」とか言いながら食べたりするわけですか?

?トシハルくん確かめてきてください。

たしか、スポンサーにはホームゲームの座席が割り当てられるはずだから、万田発酵にも割り当てられるんだよねぇ・・。

羨ましいなぁ、そこに招待してくれないかなぁ・・・(もちろん、交通費・滞在費込みで)。

まあ、それは冗談としても、地元(因島)で子どもたちの育成のために頑張っているクラブチームがあるんですが、そちらのスポンサーになる気はないですか?


因島太陽光発電所

2013年09月07日 | 因島
因島太陽光発電所
因島太陽光発電所
数ヶ月前から職場近くの空き地で、何やらパネルが並べられていました。

近所の方に聞くと、太陽光発電を行うとのことです。

たしかにその空き地は日立造船の土地だけれども、ずっと放ったらかしになっていて、有効活用される気配すらありませんでした。


そこで太陽光発電というのは素晴らしいアイデアだと思います。

しかし、看板を見ると1万枚のパネルを並べるとマツダスタジアムの1.2倍の広さが必要になるにも関わらず、賄える電力量は約470世帯分しかないようです。

工場とかで使ったら、すぐに消費してしまいそうですよね。


太陽光で発電出来る技術は素晴らしいと思うので、さらに多くの電力量を得られる技術の進歩と、僕たち消費者がしっかり節電していくことが求められますね。


PTA活動

2013年09月01日 | 日常
PTA活動
今年も尾道市PTA連合会の親睦ソフトバレー大会に参加させて貰っています。

役員をするようになってからなので、もう5回目の参加でしょうか?

バレーの技量は上達しませんが、おかげさまで知り合いは増えています。

この大会で親睦を図ることが目的ではなく、大会があることで、各学校で練習を重ねている中で親睦が図れるのだと改めて感じました。


ただ、上手い下手にこだわりだすと参加し難い雰囲気になってしまい、限られた人たちだけのイベントになる気がします。

本来の趣旨で言えば、誰でも参加出来るイベントであるべきでしょうから。

この辺りの兼ね合いが非常に難しいと思います。 やっぱり勝ちたいと思うのは分かるしね。


さあ、そうは言っても始まります。 楽しんできます。