浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

小早始動

2010年06月26日 | 日常

夏が近づいて来ました。遂に小早チーム始動です。

といっても、今日は息子が通う小学校で小早チームを立ち上げるための集まりでした。水軍まつり実行委員会からPTA会長宛に参加依頼があったものの、継続的に参加しているわけではないので、学校の協力は皆無に近い状態です。

そんな状況ですが、希望者を募ると19名の児童が参加希望してくれたので、2人の協力者(本当にありがとう!)と共にチームを立ち上げることにしたのです。

さて、今日は保護者に集まってもらって、これからのことについて話をしましたが、非常に協力的で色々な役割を分担して引き受けてくれることになりました。助かります。

一応、名前だけ僕が代表を務めることになったので、参加申し込みなどの手続きを行なう予定ですが、是非子どもと保護者と楽しい夏にしたいと思います。

もし、このブログを読んで協力してもいいよという人がいたら、是非お願いします。


急がば回れ

2010年06月22日 | 因島

急がば回れ
マイナーな話ですが、僕が勤める施設から自宅に帰る途中に案内標識が出ています。

そう、三庄町千守の少し手前です。

それによると、僕が自宅に帰るには真っ直ぐ進むのが正しいらしいのです。いつもは左に曲がって10分程で家に着くのですが、真っ直ぐ行って20分かけて帰る方が正解とは…。うっかりしていました。

もしポルノグラフィティのファンで自転車で「折古の浜」を訪れた後にアキヒトくんの母校などを訪ねようとする人がいたら、その人たちは因島スカイラインを自転車で通るわけですね。

景色は素晴らしいですが、しっかり体力をつけてからお越しください。


公用語

2010年06月18日 | 日常

サッカー中継を見ていた時のこと。

左サイドの選手がDFとGKの間に素晴らしいセンタリングを上げました。そこに飛び込んできた選手がいます。

中継していたアナウンサーが「素晴らしいセンタリング。あ~っと、たわない。チャンスでしたが、触ることが出来ませんでした。」

たぶん、全国中継だと思うんだけど…。


親近感

2010年06月17日 | 日常

毎晩のようにW杯サッカーを見て、楽しんでいます。

各国が一通り試合を終えましたが、得点が少ないのが残念です。もっと得点シーンが見られると良いのですが・・・。

しかし、今回の出場選手には親近感を覚えるスター選手が沢山います。

ルーニー(イングランド)、イニエスタ(スペイン)、ロッベン(オランダ)、スナイデル(オランダ)、ベロン)(アルゼンチン)など素晴らしい選手が目白押しです。

みんな頑張れ!


ヒーロー

2010年06月15日 | 日常

W杯の結果(日本1-0カメルーン)を受けてオシム前監督が残したコメントの一部を引用させてもらいます。

ヒーローとは自分の一生と自分のけて何かを守る存在のことだ。

オシムさんは日本語の「一生懸命」という言葉を知っているのでしょうか。

「何かを守る存在」。たしかにその通りだと納得している自分がいます。

少なくとも、自分の息子にとってのヒーローでありたいと思います。


箱の中身

2010年06月14日 | 日常

浦島太郎が竜宮城から持ち帰った玉手箱の中には、煙に姿を変えた「時間」が入っていました。

パンドラが神々から貰った箱の中には「災い」が入っていました。

さて、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセル(実際には「はやぶさ」は燃え尽きているけど・・・)には小惑星「イトカワ」のサンプル(?)が入っているとされていますが、どうなのでしょうか?

人間に好奇心があるかぎり、蓋を開けないままにしておくことは考えられませんが、必ずしも良いものばかりとは限りません。


歴史が変わるか

2010年06月13日 | スポーツ

インターハイ広島県予選決勝で瀬戸内高校が広島観音高校に勝って、全国大会出場を決めました。

長い間、広島県は広島観音高校と広島皆実高校の2強が競い合い、どちらかが全国大会へ進む状況が続いていました。また、近年は広島観音高校がインターハイ優勝、広島皆実高校が選手権優勝と共に全国制覇を経験しており、ますます2強状態が加速しても不思議ではありませんでした。

しかし、その間も殆どの県大会でベスト4以上の成績を残すなど既に3強と呼んでも差し支えない状況でもありました。

決してエリートの集団では無いけれど、走り込みと泥臭いサッカーで「戦う集団」を作り上げるのが瀬戸内高校のスタイルです。

実際に勝ちきることで勝者のメンタリティを身に付けることが出来るものですから、これで本当の意味で3強になるのではないでしょうか。

ともあれ、瀬戸内高校おめでとうございます。


密談

2010年06月06日 | 日常

土曜日の昼過ぎにお誘いのメールを頂いて、夜の密談に出かけてきました。

僕は所用で遅れて行ったのですが、かなり話が盛り上がっていました。集まったメンバーは幼稚園のPTA会長、中学校のPTA会長、元小学校PTA会長(現中学校PTA副会長)、そして僕(一応、小学校のPTA会長)でした。

こう書くと堅苦しい集まりだと思われますが、年齢も近く、普段から話をする気心知れたメンバーなので(もちろんお酒も入っているし)、気を使うことなく話が出来ました。

話は多岐に渡りましたが、やはりPTA活動のことが中心となりました。それぞれが悩んでいることや意見を出して、有意義な時間だったと思います。まあ、結論は各自で考えるのですが、それぞれが責任ある立場で活動しているわけですから、その意見は非常に参考になります。

こんな集まりなら、いつでも歓迎です。またよろしくお願いします。