重陽の節句

2008-09-09 22:48:15 | 日々思うこと
9月9日。重陽のお節句。菊のお節句。
杯に菊の花を浮かべて月を見ながら一献といきたいところだけれど、このところ家でお酒を飲まなくなっていた。
あなたはほぼ毎晩、一合くらいのお酒(夏はさすがにビールだったけれど)を楽しんでいたけれど、飲んだ後に後片付けが待っていると思うと、「止めとこ」ってことになってしまう。
旅先の旅館では楽しめるけれど。

お酒と言えば、昨日の同窓会、あなたのことに触れた人もいたけれど、涙も流すことなく淡々と切り抜けることができた。
やはりもう3年近くなるから、わたしも強くなったし、悲しみも薄らいできたのかもしれない。
でも、今日もあなたの月命日なので、お墓にお参りに行って、「昨日、平気だったのよ」と報告し、「あなたが遠い人になったのかねえ」とつぶやいてもみたけれどあなたの声は聞こえてこなかった。
あなたもわたしをもう忘れてしまったのかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・