![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/20/a4f10fd9c7af3f55bf1d9f602b1d9769.jpg)
生ハムと福蜜柿
前回は、頂き物の福蜜柿をクラッカーに乗せてみましたが、今日は、大根のスライスの上に生ハムと福蜜柿を乗せて、ドライパセリを振ってみました。
食べる時に、黒粒胡椒を振り、レモン果汁をかけます。
甘い柿と生ハムは合う。
生ハムって、本当に甘い果物に合うなぁ・・・。と、実感。
そうだ!お正月に使えるかもしれない。
なますの代りになりそうだ。
そして、画像にはありませんが、お好み焼を焼きながら、ハフハフと頂きました。
とにかく寒いので、何か焼きながらとか、煮ながらとか、結局、鍋物とかが恋しくなる日々です。
犬達の散歩も冷たい。
昨日の朝は、外の水道が凍って、お水が出ませんでした。
手袋の中に小さい使い捨てカイロを入れているのですが、指先までは暖まらない・・・。
帰ってきて、お湯で手を洗うと、痛いです。指先が痛くて、そして、ジーンとなって行きます。
今、言うのもなんですけど、早く暖かくなって欲しいです。
さて、そろそろ、おせちの準備に取り掛からないと・・・・。
今年は、昆布巻きは作らない!と、宣言していたのですが、条件反射のようにスーパーで、昆布とかんぴょうを買ってしまった。
パブロフの犬状態・・・。
昨日からの頭痛は、完全に治まらないけれど、今日も頑張るぞっ!
(頑張って、掃除をしているのですが、お父さんからは、何ら変わりがないように見えると言われている母です。)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
私は、人生の中で作ったのは1回だけ。
それも、作ったというか、出来合いを詰めたというか・・・。
主婦、失格なのです。
無理されませんように。。。
おせち、作られるんですか~。
私はほとんど作りません。
食べたいものを買って来て、何となくそれらしく並べて・・・って感じですね。
雰囲気だけ(いつもですが)お正月っぽく。
楽させてもらってます
作らない宣言を何度しても、条件反射のように、おせちを作ってしまいます。
本当にパブロフの犬です。
昨年からは、お正月は家族だけなので、おせちは、もう良いかな・・・。と、思うのですが、長年の条件反射ですね。
けれど、作る品数が、毎年減っているので、そのうち廃止になってしまうかも・・・。