
昨夜は、町内会費の集金で、夕方走り回っていたら、遅くなってしまって・・・。
軒数は、少ないのですが、なかなか集金だけで失礼します。とは、行かなくて・・・。
お話好きな方もいます。
でも、親切です。
今一つ、集金しにくい状況のお宅があるのですが、心配してくれて、一緒にチャイムを押して出てこられるまで、お付き合いしてくれました。
有難うございます。
メニューは、予定変更で、焼きそばとレタス・きゅうり・マッシュルームのサラダ、プチベールのスチームケース蒸しです。
この中で一番手がかかっているのは、紅生姜・・・・。
新生姜を梅酢につけておいたものです。
梅酢は市販のものですが・・・。
以前、梅干しをつけた時に出た梅酢で漬けたことがあったけれど、何故かカビが・・・。
市販の梅酢には、きっと何かある!
今朝の犬のお散歩の時、一番最初に咲く桜の木に少し桜の花が・・・・。
今年も一番だった!
お父さんが先に見つけた。
目が良いね。(視力は)いくつ?と聞くと、きっと二つと答えるんだろうなぁ・・・。
今年は、遅いね。
でも、確実に春はやって来る。

集金は 大変ですよね。
紅生姜を ご自宅で作られてるのですか
凄い~
目が二つとおっしゃるご主人は
やっぱり 楽しい方なのですね(笑)
脳ドックに行かれたそうで
私なぞ すきすきの脳を見るのが怖くて
行けません。
結果が出るまでは 心配でしょうが
きっと大丈夫と信じてます。
紅生姜は、市販の梅酢を利用しているので、簡単なんですよ。でも、冷蔵庫を占領してしまうので、買ってきた方が良いのかもしれないと思ったり・・・・・。
脳ドックは、私も受けるのは恐かったんですけど、主人の勧めもあって、やっと重い腰を上げたと言う感じです。
パニックデータは出ていないようなので、ちょっとホッとしています。何か緊急な問題があれば、すぐ連絡があるそうなので・・・。
後は中身の問題でしょうか・・・。