お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

パンを買ってきてくれました!

2009-11-25 08:44:17 | 晩ご飯
               

                           パンのある晩御飯


チーズ入りのパンです。

               

中途半端な時間に、お父さんからメール。
明太フランス欲しい?と…。
もちろんふたつ返事で、欲しいと返しました。
母は明太フランスに目が無いのです。これは、長久手にある、人気のパン屋さんのものです。2回ほど、連れて行ってもらいましたが、休日は、パン屋さんだけしかないのに、駐車場には、警備員さんの姿が…。
レジは行列!大人気です。
従業員さんもテキパキと、とても気持ちのいいパン屋さん。
それに、美味しい!!
追加メールで、チーズ入りもゲットとのこと…。(このパンも母は大好きです。)すでに2品は完成していたため、和洋折衷の食卓に…。気にしない、美味しければ良いのよ。

明太フランスは、言うまでもありませんが、このチーズ入りのパンも濃厚で、パン生地自体がもう、美味しいので、噛めば噛むほど、もっちりとして………。
ワイン飲みました。(パンと葡萄酒!)
昔の映画でありましたよね。題名は何だったか?「マルセリーノ・パンと葡萄酒」って、物置の奥のキリスト像が、少年にそう名前を付けたような…。子供のころにテレビで見たので記憶がちょっと…。
唄は「おはようマルセーリノ、お目々を覚ませ、一日野原で、笑って、ほにゃらぁ~。」ん…。
フランスパンには、葡萄酒(ワイン)でしょ!

お父さんは、職場の人たちに時々、このお店のパンを買って持っていきます。外を回っていて、近くまで行くと買っているようです。
そのついでに、母にも(もちろんお父さんも食べるためですが。)買ってきてくれます。1品助かるだろうと…。
いつもありがとう。感謝、感謝…。


肉じゃが

               

簡単に作ってあります。どんな作り方をしても、味に変わりがあるとは思えないので…。
最初から、調味料を入れてしまいます。砂糖、醬油、酒、みりんで味付け、出汁は、もちろん顆粒だし!
その中に、適当な大きさに切って水にさらしたじゃが芋、人参、玉ねぎを入れて、火にかけるだけ。沸騰したら、牛肉をほぐしながら入れます。そのまま、野菜が柔らかくなるまで煮込むだけ…。難しい料理ではありません。


ほうれん草の卵とじ

               

これも簡単料理です。ホウレン草を洗って食べやすく切り、オリーブオイルで炒め、卵を溶いて、白だしで味付けしたものを、炒めたホウレン草の上に流し入れて、箸でかき混ぜて出来上がり。
なんだか、あまり手の込んだお料理を作ってませんね。

でも、昨日は納戸のお掃除をしておりました。普段開かずの間のようなところなので…。いろいろな物が出てきました。掘り出し物(良いもの見つけた!)、ガラクタ、本当にいろいろ…。
買ってきて、忘れているものって多いことに驚きました。
実り多い一日でした。
めでたし、めでたし……。



   日記@BlogRanking  





最新の画像もっと見る

コメントを投稿