goo blog サービス終了のお知らせ 

お料理してますか?

一人暮らしをしている、社会人一年生の娘への、簡単なお料理とメッセージ

カレーうどん鍋とキャベツのバター蒸し

2012-01-12 08:47:13 | 晩ご飯
               

かまぼこはわさび漬けをつけながら頂きます。
前日の残りの大根の煮物と、キャベツのバター蒸し・・・。
キャベツは4分の1個と多めです。
ざく切りにしたキャベツを耐熱の容器(レンジシェフを使っています。)に入れ、塩コショウをして、バターを乗せて、レンジで好みの固さになるまでチンします。
母は、今、歯医者さんに通っているので、かなり柔らかめにしました。
キャベツがたっぷり食べられます。

カレーうどん鍋
               

市販の“鯱乃家”のカレーうどんです。
鍋にすると、ずっと熱々のまま頂けます。
葱とかまぼこ、油揚げを入れて、煮込みました。
最後に葱の青い部分の斜め切りを入れて完成。
温かくって美味しい!
このカレーうどんの味付け、美味しいです。

最近、眠剤無しでも眠れるようになりました。
不思議です。
湯たんぽのおかげでしょうか・・・・。
寝るまでは、お布団の背中のあたりに置いておいて、布団に入ったら、足元に置きます。
ほっこりします。
湯たんぽは良いですねぇ~。
電気毛布は、苦手なんです。
干からびてしまうようで・・・・。
でも、かかりつけの医院では、点滴用のベッドに電気敷き毛布が敷いてあって、
足元は、小さめの毛布をかけて貰えるし、
温かくて気持ち良くて、点滴しながら寝てしまったこともあったよね・・・。
まぁ、短時間ですからね。

一晩中は、やっぱり湯たんぽが気持ちいい・・・。



  日記@BlogRanking   




最新の画像もっと見る

コメントを投稿