
マグロのお刺身の晩御飯
念願の柚子ぽん酢の登場です。
せっかく柚子を採って来たので、本当に久しぶりに和食の素を作ってみました。
最初は和食の素だけで、湯豆腐を食べ、次に、柚子を絞って入れ、柚子ぽん酢にして食べました。
しぼりたての柚子!
香りがよく、美味しく頂きました。
マグロの刺身

ちょっと量が多いかなぁ…。などと言う心配は無用でした。
きちんと食べ切りました。どれだけ食べるんだ!!
これも、減塩を兼ねて、和食の素とワサビで食べてみました。
薄味ですが、減塩を心がけるなら、これくらいでちょうど良いのではないかと思うのですが…。
キャベツとマッシュルームのサラダ

マッシュルームが生で食べられることを知らなかった母。
日曜日に行ったスーパーの試食販売で、マッシュルームのサラダを紹介していました。母は、絶対買うもの以外は、試食をしません。なぜなら、試食をすると買わないと、悪いかな?などと思い、いらないものも仕方なく買ってしまうからです。
ところが、運悪く、ついつい試食してしまったのです。
でも、これが美味しい!
マッシュルームの香りがとてもよく、結局、マッシュルーム、買ってしまいました。(よく考えたら、ちょっと量が多いかな???)
それで、その真似をして作ったのが、このキャベツとマッシュルームのサラダと言う訳です。
生のマッシュルームって、ちょっとと思いながらも……。
やっぱり美味しい!
キャベツを刻んで、マッシュルームはいしづきを切って取り除き、縦にスライスして、フレンチドレッシングの白とセパレートタイプのものを合わせて、和えただけです。
簡単で、美味しい、また、作ります。
練り物盛り合わせ

昨日と同じく、練り物。
仲良く半分こね。
庭でとれた柚子

半分

ちゃんと柚子ですね。
和食の素作りました。

村田吉弘さんの和食の素、出来上がり、お鍋のまま冷まして、昆布を取り除き、鰹節をこして、密閉出来る容器に入れて、冷蔵庫へ。
3か月はもつので、便利です。
なんだか、すごくお料理している気分!!
これで何作ろうかなぁ……。などと、空想は膨らむ一方。ホワンホワンホワンホワァ~ン・・・・・。
さて、どれだけこの気力がもつでしょうか???

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます