2/23 板橋区 クボ様 提供品
フード、お菓子など色々詰めて頂き
心が和む思いにさせて頂きました
ありがとうございます
2/23 行田市 キナセ様 提供品
カルカンパウチが段ボール2箱にびっしり
感動でした
いつもありがとうございます
2/23 新宿区 ナギノ様 寄付金
ソマリ君を貰って頂きました
可愛がって頂けることを確信
動物病院が親類にあるそうで
風邪気味でしたが託すことにしました
1週間後、ご自宅にソマリ君の見学予定です
ご寄付をありがとうございました
今後ともよろしくお願い致します
難治性口内炎のラテ
体重が半分になっている写真のラテ

昨日、デキサメサゾンの効果がないのか
全く食べようとしない
難治性の口内炎の猫は
強制的に口の中に薬を入れるのは
非常に困難
その為に口角に薬を塗る方法ですが
確実に投薬ができているか定かではありません
何故なら薬が口角に固まっている場合もあり
非常に難しい
ご飯を食べる場合は
餌にオブラードに包んだ薬を乗せて
食べさせます
それでも全く食べない場合は
点滴をします
昨日はビクタス(抗生物質)デキサメサゾン(ステロイド)
さらに下痢をしやすいので
マイトマックス(整腸剤の中ではとても嗜好性が良い)
をミックスして口角に
さらに点滴を150cc
今日は1日動きもなく
もうダメかなと思っていたら
夜、ロイヤルカナンのパウチ1袋食べてくれました
点滴の効果だと思います
点滴もラテの為に2パック確保していました
腎不全になっているのでしょう
3日ほど点滴を続けます
それから食欲を観察
それでも食べない場合は
セルシン(食欲増進剤)を使います
セルシンは脳に働き掛ける精神薬です
肝臓が悪くなる為にあまり使えません
最期の時、必ず使うセルシン
ラテはもう過去に2度ほど使っています
効果がないともう手立てがありません
抗生物質・ステロイド剤・輸液・セルシン
この一連の介助で命の長さを図ります
短い命であっても
少しでも苦痛のないように
最期を迎えて上げたいと
雪かきをしながらも手を抜く事はありません
フード、お菓子など色々詰めて頂き
心が和む思いにさせて頂きました
ありがとうございます
2/23 行田市 キナセ様 提供品
カルカンパウチが段ボール2箱にびっしり
感動でした
いつもありがとうございます
2/23 新宿区 ナギノ様 寄付金
ソマリ君を貰って頂きました
可愛がって頂けることを確信
動物病院が親類にあるそうで
風邪気味でしたが託すことにしました
1週間後、ご自宅にソマリ君の見学予定です
ご寄付をありがとうございました
今後ともよろしくお願い致します
難治性口内炎のラテ
体重が半分になっている写真のラテ

昨日、デキサメサゾンの効果がないのか
全く食べようとしない
難治性の口内炎の猫は
強制的に口の中に薬を入れるのは
非常に困難
その為に口角に薬を塗る方法ですが
確実に投薬ができているか定かではありません
何故なら薬が口角に固まっている場合もあり
非常に難しい
ご飯を食べる場合は
餌にオブラードに包んだ薬を乗せて
食べさせます
それでも全く食べない場合は
点滴をします
昨日はビクタス(抗生物質)デキサメサゾン(ステロイド)
さらに下痢をしやすいので
マイトマックス(整腸剤の中ではとても嗜好性が良い)
をミックスして口角に
さらに点滴を150cc
今日は1日動きもなく
もうダメかなと思っていたら
夜、ロイヤルカナンのパウチ1袋食べてくれました
点滴の効果だと思います
点滴もラテの為に2パック確保していました
腎不全になっているのでしょう
3日ほど点滴を続けます
それから食欲を観察
それでも食べない場合は
セルシン(食欲増進剤)を使います
セルシンは脳に働き掛ける精神薬です
肝臓が悪くなる為にあまり使えません
最期の時、必ず使うセルシン
ラテはもう過去に2度ほど使っています
効果がないともう手立てがありません
抗生物質・ステロイド剤・輸液・セルシン
この一連の介助で命の長さを図ります
短い命であっても
少しでも苦痛のないように
最期を迎えて上げたいと
雪かきをしながらも手を抜く事はありません