NPO法人猫の味方ネットワーク

不幸な猫を幸せに・・・命を大切に・・・

秩父市役所の不妊手術補助金

2014年12月03日 00時03分21秒 | Weblog
12/2 世田谷区 オカダ様 寄付金
去年の里親さま
ありがとうございます
去年のロビーちゃんです



豊島区カトウ様のご紹介で
素晴らしい里親さまをご紹介して頂きました
ありがとうございました
里親さまからのご紹介は
本当に有難いです
猫を飼いたい方はいないか気を配って頂いて
有難い里親さまです
横に広がって1匹でも
救える命があれば活動の活力となります
よろしくお願い致します


秩父市役所から不妊手術費の補助金が出ています

そんなお話を以前に書きました
ところが
この補助金がとても使い難い
なぜこんな制度にしたのか
さっぱり解らない
解らないと言うより
役所は市内の野良猫事情を
把握されていないのではと
思ってしまうほど

秩父市内の猫はお外自由で
飼われている方が8割
飼い猫です
この飼い猫には補助金が使えません
野良猫に限る
お外自由の飼い猫と野良猫との定義
まったく曖昧です
お外自由で飼われている猫こそ
不妊手術をしなければ
いけない猫たちです

さらに町内会長さん他3人の
野良猫だと言う承認も必要

さらに秩父市内の病院4か所しか使えない
さらに個人負担が7,000円

当団体に依頼すれば5,000円なのに
どっちが良いかこれだけで十分です
さらに当団体では蚤ダニ駆除もします

ぜひこの制度を利用して頂きたい
そんな願いで
秩父市内の不妊手術を撤退しました
しかし
役所の補助金のお話をしても
やはり当団体にとお願いされます

この補助金の制度は
こんな形でしか出来なかったのでしょうか
もっと秩父市民の要望を
十分に考慮して頂きたい
せっかく大変な思いをされて
勝ち得た予算です
予算を無駄にしない為に
もう一度制度の見直しを
願わずにはいられません


OCNブログが終了しています

このブログはmix、yahoo、goo、さらにAmeba
に同じブログを掲載しています
OCNブログは200人ほどの方が
読んで頂いていました
ありがとうございました

ぜひこれからも引き続き
gooブログを
よろしくお願い致します!!

OCNブログが終了、最近の里親募集に異変

2014年12月02日 00時02分45秒 | Weblog
12/1 豊島区 カトウ様 寄付金
去年の里親さまです
可愛かったウリちゃんの写真



もうすっかり成猫ですね
いつも有難いご支援を頂き
ありがとうございます

12/1 秩父市 シマザキ様 寄付金
里親探し依頼の4匹でしたが
飼って頂ける事となり
今回不妊手術となりました
手術の搬送にお心遣いを頂き
ありがとうございます


本日もネットを駆使して
安い缶詰を探して3ヶ所に注文
フリスキートール缶220円を見つけ
残り全部注文安い7,700円分
あっという間に無くなってしまう缶詰

お金の成る木があるわけではないので
ご寄付はどんなにか助かります
缶詰は今年の居残り子猫たちが
それは電撃のように食べます
先住猫たちがまったく食べられないので
個別に上げるのですが
それにも子猫たちが群がる
ハエたたきで追っ払いながら
何とか食べさすと缶詰27缶他パウチなど
いやはや、今年は大変な年でした

もう里子に出せないような
懐いていない野良猫さんの子供は
引き受けない事にしました
野良猫になっていく子猫は
辛いですがシェルターも辛い


最近の里親募集サイト

12月と言うのに子猫がいっぱい
秋の子は育たないのが相場
でした
成猫を里子に出すチャンスは
この冬場から3月に掛けて
どのボランティア団体もこのチャンスに
成猫を里子に出そうと考えます

ところが1ヶ月、2ヶ月の子猫が
たくさん出ています
とても成猫とは太刀打ちできません

先日の募集で5歳の長毛シカ君
とても良いご縁が出来そうでしたが
残念です
子猫にはかないません

2、3年前までは
冬には子猫はいませんでした
6年前も12月には子猫がいません
その時に2ヶ月の子猫が持ち込まれていたのです
その為に
フジテレビ系にゃんこTHEムービーのDVDに
出演したくらいでした
募集サイトから仔猫を探しての
出演依頼でした
そのくらい居なかった
あの時代とは変わった事を実感
TNRもどんどん進んでくれれば・・・・・