
今年一発目の音盤紹介。じゃあ、正月早々ふさわしい絵面はっつうと・・・これ?
PRINCEを最初にちゃんと聴いたのはこのアルバム。パープルレインとかKISSとかヒットした曲は耳には入ってたけど、まあイメージ的なもんで「結構グロいのかなあ~」なんて思ってた。その頃周りにPRINCEにはまってる先輩が居て、何かっつうと「PRINCEはいいぞおっ!!」ってさんざん言ってた。他のすべての音楽がかすんでしまう位良いってな勢いだった。でまあ気にはなっていたんだけど、当時グロいのあまり好きじゃなかったので手が伸びてなかった。
そんなおり「11PM」っつう番組で確か今野雄二が出てたコーナーで、このアルバムの発売直前だったかな?アルバムの中から”Alphabet st.”のPVが流れて「ああ、この曲カッコイイな~ PRINCEってやっぱ良いんだなあ~」等と思い、その新作を購入する事にした。その数日後、レコード屋(柏の新星堂)で改めてこのジャケットを実際に手に取ったときは、また一瞬だけ躊躇があったが・・・購入。んでもって、これが手にしたPRINCEの最初の作品となった。
そして、その数ヵ月後にはPRINCEの過去の作品がすべてCDラックに並ぶ事になる・・・Black AlbumのブートCDとかも運河から新宿まで出張って買ったっけ。
でこのアルバムだが、トラックが1トラックしかない。「聴くときは通して聴きなさい!!」っつうわがままな作り(今売ってるのもそうなのか?)。「アーティストの意向により・・・」と言う事になっているが、CDが当時普及したころでLPに取って代わっていった時期。LPに比べ一曲抜き取って聴きやすくなったCDによって「アルバムの聴き方」が変わっていった、そんな時代背景を象徴している。個人的にはつい昨日のことのようだがもう約18年前の話だ。
冒頭の”Eye(I) Know”からもうカッコイイ!!「知ってるぜ、天国ってあるんだぜ!!地獄もさあ」てな感じで、これってひょっとしてImagineへアンチテーゼ・・・?まあ、っつう訳でもないんだろうけど、そんな感じの歌詞らしく、そういわれるとジャケットも丹波哲郎の「大霊界」っぽくも見えてくる・・・いや褒めてねえな、それじゃ・・・ともかく音の方は本当に良いのだ。特にブラスの音&ハーモニーが良いなあ~。他もパーカッション&ドラムもワウっぽいギターも小気味良いスラップベースもすべての音が緻密に絡み合ってて非常に気持ちが良い。岡村ちゃんがこのラッパの感じは結構まねしてたなあ。
続く”Alphabet st.”ももちナイス。超キモチイイ~グルーブに乗って極上サウンドでポップな曲が展開される。ギターが良いなあ。Catのラップもエロマッチョでカッコイイ。
他の曲で言えば、シーラEのパーカッションが炸裂する”Dance On”とかBlack Albumからの唯一持ち越し曲である名バラード”When 2R In Love”とかも良いし、ぐっと重心を落として泣きメロで迫る”Anna Stesia”とかもろ花男好みだし・・・いやあ全曲が素晴らしいアルバムだ。やっぱPRINCEは凄かった!!本当にジャケットに負けずに買って良かったよ、当時。
実はLOVE SEXYツアーは東京ドームに見に行きました(そのPRINCEにはまってた先輩と一緒に)。PRINCEちっちゃかったあ・・・その後PRINCEのライブもドームでのライブも行ってないし、ドームでライブ見るなら正直家でビデオ見たほうが良いななんて思ったりもしたけど、ショーアップされたそれはそれは素敵なステージでした。Catはやっぱエロマッチョ姉ちゃんだった。腰振り凄かった。
“Around the world in a day”、”Parade”、”Sign of the Times”、”Black Album”そしてこの”LOVESEXY” 、80年代後半に出たこれら5枚は本当にPRINCEのアルバムの中でもすげえです。その中でもどれが花男にとってのBESTかと言われると最初に聴いたこの「LOVESEXY」なわけですよ。ジャケットは未だにどうかと思いますが・・・・