今週の平日最終日は出社。お昼は

12月に失効するクーポンがあったので


ラー博のRYUS NOODLE BAR=麺や楓へ
過去に2回行ってるがどちらもクーポンがらみ・・・↓
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6440.html
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6861.html
ここは鶏白湯の店なんだけど、「RYUS 鶏白湯塩ラーメン」と「西京味噌薫る鶏白湯味噌ラーメン」の二種が基本で醤油は無い。花男は基本が細麺好きだし、味噌ラーメンはそんなに好きじゃないので過去2回とも塩にした。でも悪くないけどパッとしない印象だったんで、今回はちぢれ太麺の味噌にしてみた=980円+クーポン大盛。


ああ・・・味噌の方がこのベースには合うかも。相変わらずポタージュを思わす、甘味の強さ・・・良く言えば優しい、きつく言えばボヤっとした味わいも、ある程度味噌が主張するんで少し味が経つような気がする。まだまだ麺を主食ととらえると、スープにもうちょいキレと言うかしょっぱい主張があった方がラーメン感が出るけど、麺をスープ具材と考えればそういう料理としては悪くは無いのかも? 多分その辺が好みのわかれる所。自分は嫌いじゃないけど大好きではない。ただし寒い時期には優しい味で暖まる感じが良いなと言う感じ。よって、程よく幸せでした💛
晩飯

ハマケイのかぶとをガツっと。
さて週末だ。今週は長かった・・・爆睡しよう。

12月に失効するクーポンがあったので


ラー博のRYUS NOODLE BAR=麺や楓へ
過去に2回行ってるがどちらもクーポンがらみ・・・↓
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6440.html
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6861.html
ここは鶏白湯の店なんだけど、「RYUS 鶏白湯塩ラーメン」と「西京味噌薫る鶏白湯味噌ラーメン」の二種が基本で醤油は無い。花男は基本が細麺好きだし、味噌ラーメンはそんなに好きじゃないので過去2回とも塩にした。でも悪くないけどパッとしない印象だったんで、今回はちぢれ太麺の味噌にしてみた=980円+クーポン大盛。


ああ・・・味噌の方がこのベースには合うかも。相変わらずポタージュを思わす、甘味の強さ・・・良く言えば優しい、きつく言えばボヤっとした味わいも、ある程度味噌が主張するんで少し味が経つような気がする。まだまだ麺を主食ととらえると、スープにもうちょいキレと言うかしょっぱい主張があった方がラーメン感が出るけど、麺をスープ具材と考えればそういう料理としては悪くは無いのかも? 多分その辺が好みのわかれる所。自分は嫌いじゃないけど大好きではない。ただし寒い時期には優しい味で暖まる感じが良いなと言う感じ。よって、程よく幸せでした💛
晩飯

ハマケイのかぶとをガツっと。
さて週末だ。今週は長かった・・・爆睡しよう。