花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「たこ焼きの岸本2 涙の花嫁行列」 蓮見 恭子

2020-11-20 20:49:00 | 活字もすっげえたまには読むぞ


たこ焼きの岸本の続編。時代は遡って1980年代、十喜子は女子高生から・・・進と出会い、なんやいろいろあって結婚するまでのお話・・・

前作の感想↓
https://moon.ap.teacup.com/hanao/6997.html

読み心地は良いんだけど・・・なんだ???なんでこの話か?壮大な構想の一篇か???真面目な女子が、父を亡くして苦労してダメな男と出会って、でもダメなだけじゃなくて助けられたりもして、惹かれあって・・・結婚するお話だけどまあそれだけで、前作と言うか未来とのつながりも中途半端なんで・・・まあ続くのか???

ちょっとだけ面白かったけど、つながるまで微妙な気がするので続編出たら多分読みます<==罠にはまってる???

ガッツリ食って三連休へ

2020-11-20 19:28:00 | 食い物の話とか
今日は出社し、お昼は月に一度のぜいたくランチを

日本料理きた山で

いつもの・・・



きた山浜御前=1925円。オーダ前に「何時ものでよろしいでしょうか?」と、ここ何回か聞かれる様になった。ご飯おかわりすると「今日もたくさん食べてってください」とも😁 50過ぎのちっちゃいおっさんががつがつ、もりもり食うのが目立つんだろうな・・・


やはり色々が楽しく美味しく超満腹。値が張ってもコストパフォーマンスのパフォーマンスが嬉しさでも、カロリーでも、実は結構高いので幸せ💛


晩飯は

ハマケイのジャンボ手羽と昔コロッケといかメンチ。いかメンチ(写真皿奥のちっちゃい揚げ物)、初トライのいかのすり身にゲソのぶつ切りがゴロゴロ入っててなかなか美味しかった。


さて、んで三連休!! もちろんまずは爆睡からで、しっかりまったりしよう。コロナ禍だが、お出かけも少ししたい・・・