花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

ツキイチドンキーから晩はハム、他PC立ち上げに間抜けだったり、花粉に驚いたり、マンガ読んだり

2023-03-04 17:41:55 | 食い物の話とか

まずは昨日の夕方ブログ投稿直後くらい。PCの立ち上げからデータ移植も概ね済んで、パワポファイルを開いたら

こんなメッセージが。プロダクトキーを入力すれば良いんだけど・・・抜き取ってた書類にはねえなと。PCの箱の中再確認してもプロダクトキーが書いてあるようなのもなく、10年以上ぶりの購入な訳で、最近のPCにはOfficeがデフォで付いてないのかと軽く衝撃を受け、まあ機能制限されるけどフリーのウェブ版があるらしいのでそれで充分かとか思って・・・

でも本当にそうなのか念のため販売店に電話したら、

プロダクトキー書いた紙が箱の外に貼り付けてありました。ただの間抜け話でした(笑)

 

で朝。ウォッシャー液でワイパー動かした後の撮影。

これ花粉??
 
 
 
花男はまだ花粉症発症してないですが、こりゃやばいっすね・・・

 

そして今日は第一土曜日
ボサ・ノヴァ流れるびっくりドンキーへ。今日は何時もよりやや出遅れてでも10時40分には入店しギリギリランチと言うよりブランチなタイミングでしょうか。最近にぎやかで以前の優雅さは無いですが、ボサ・ノヴァと隣の席の若い母による子供への説教のマッシュ・アップ?を楽しんでます😆
 
 
 
チーズバーグディッシュ300=1400円
からクーポンで
50円引き。
今日ももちろん美味しいあの味でした。幸せ💛
 
 
帰宅して週末のBGM補充。
新しいメディアプレイヤー、取り込みフォルダの場所指定が出来ないぞとか、ファイル形式でWAVが選べねえぞとか(選べる各形式の特徴調べて結局FLACをチョイス)、原始人は作業に難航しながらなんとか実施😆
 
 
YouTubeで見たスタジオライブで気持ちよかった
セレステさんはハスキーボイスのイギリスのシンガー・ソングライターさん。結構幅広い音楽性?ナイスです。
 
FATさんは
タワレコクーポン適用のため値段合わせで購入😁  いなたいデスコファンク風軸だけど時々エッヂも効いててナイス。
 
 
 

小説はやってこないので

マンガまつりを。CLAMPの東京バビロン。読み返すのって、この文庫版買った当時何度か読んで以来で20年ぶりくらいか? 久々で楽しんでます。

 

 

晩飯は

サガミハムのホワイトロースハムをのっけた。

 

ちゃんと

野菜たちいます。

 

 

そんな感じ。東京バビロンへ戻ります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿