今日はいつもの休み以上に爆睡により遅起き。その後もうだうだしてたら、昼めし食いに家出るのも大分遅くなって、13時半ごろ大和駅を目指してアパートを出る感じに。
で、この時間なら空いてるかなと
魚貝亭を覗いてみた。前回が
去年の2月20日で、もう1年半以上行ってなかったのか・・・メニューボード見れば記憶の中で1080円だった日替わり定食が1240円になってて時の流れとインフレを体感する。
で・・・
14時5分前で満席中で待ち客そこそこ。外で待ってるのはおおむねシルバー層の方々。相変わらず特定の層で人気が高いらしい。
まあこの時間で待つのも嫌だしと放浪。
らぁ麺大和に行ってみた。こちら3度目。麺やいかりのメニュー傾向違いな系列店。
前2回は
ガラガラでしたが、14時回っても今日は結構賑やかでした。自分の後も入れ替わりでちょいちょいお客さん来て、そこそこ繁盛してるようで安心しました?
今回も

鶏醤油らぁめん大盛=1030円を細麺でいただきました。

やはり好きですね。優しいスープは奥に旨味もしっかりしてるし、シンプルなフリして味わえば深い?
ストレート細麺、

麺そのものが美味い。
終盤に投入する


柚子胡椒での味変もやはり良いです。

と言う事で幸せ💛
小説ストックがしばらく潤沢だったので

新刊到着後一気読み待ちのマンガがそこそこ溜まった。小説ストックちようど無くなったのでマンガまつりを。
まずは

め組の大吾救国のオレンジを読み

青のミブロへ移ったところ。どちらも良いですね。
晩飯は


yonekyuの御殿場高原ももハム切り落としを乗っけた。無骨なハムでした。賞味期限は誤差範囲。
そんな感じの3連休初日。土曜感覚だったけど、金曜日なんだな今日は。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます