TV朝日にて。あれ?こんな話だっけ?記憶の片隅にあるアニメのキャシャーンはもっと普通のヒーロー物だったが・・・
まあなんと言うか救いの無さは"原作の方の「マーズ」"(ゴットマーズじゃ無くという意味)と双璧。マーズの方は救いが無いの最後の方だけだけど(途中まではちゃんと当時らしいSFアクション=アニメの「ゴッドマーズ」は大分違ってた)。キャシャーンの方は最後は無理やり救いを出してる感も。マーズもキャシャーンも内包してるメッセージは同じか?
それほど良い作品と言う気はしなかった。序盤はわけわかめ。絵も懲りすぎて見づらい所多し。うーん・・・趣味じゃないかも。でもまあ文句言いながらも、最後まで見れたし、各出演者のキャラは立ってたし駄作と言うことも無いのかな・・・なんか中途半端な印象でした。ノーカット(じゃ無いよね?)でもう1回見たら違うのかな?きっと見ないけど。
まあなんと言うか救いの無さは"原作の方の「マーズ」"(ゴットマーズじゃ無くという意味)と双璧。マーズの方は救いが無いの最後の方だけだけど(途中まではちゃんと当時らしいSFアクション=アニメの「ゴッドマーズ」は大分違ってた)。キャシャーンの方は最後は無理やり救いを出してる感も。マーズもキャシャーンも内包してるメッセージは同じか?
それほど良い作品と言う気はしなかった。序盤はわけわかめ。絵も懲りすぎて見づらい所多し。うーん・・・趣味じゃないかも。でもまあ文句言いながらも、最後まで見れたし、各出演者のキャラは立ってたし駄作と言うことも無いのかな・・・なんか中途半端な印象でした。ノーカット(じゃ無いよね?)でもう1回見たら違うのかな?きっと見ないけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます