今朝は割と遅くに目覚め、昨日呑んだんで汁物食おうと家を出る。
そう言えば昨日っ払って帰ってきて片方どこかで落としていた手袋・・・
アパートの敷地内で無事救出する(笑) 諦めてたのでちょっと嬉しい。
で、相変わらず行列が無くならない人気のすみれ系のラーメン屋を横目に
大むらまで。
今回の汁物はそば屋のラーメン、
チャーシュー麺=800円を。
やはり食べ始めが優しいなあ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/28/b4d9df5371d5e82724ba0062d8b84887.jpg)
海苔がホロホロと崩れてからはちょっとした味変。
大量のしっかりしたチャーシューは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/25/444bbe2bd4b45a15aa3d98ae453117cc.jpg)
優しさだけじゃ無いところも見せつけます。後半に行くに従いしっかりした味わい。
ちょっと値段は上がったけど、捨てがたいメニューの一つ。
中華メニュー意外と色々あって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/16113a22225b362ea989f69665b284d3.jpg)
今度チャーハンも食ってみようかとか思ってます。今日のお昼もなかなかの幸せ💛
で帰宅したら週末のBGM補充。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cf/6f99adcda49e6f52165a879d3f89d63d.jpg)
フランスの最近のディスコバンド? L'imperatriceさんの1stと2nd(多分)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a7/24b9ad61723b4b60a9a973f81f39f45d.jpg)
フレンチ・ポップスっぽさもあり、80年代FUNKの上澄みだけ掬い上げたようなFunkyさはポップスとして潔く、シティポップスにも通づる物がある様な? ひたすらキャッチーで気持ち良いです。
イギリスのコンテンポラリーJAZZ?のALFA MISTの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/65f34f7e6a288d0e8a47a030ba14a50b.jpg)
2017年と2021年のアルバム。ネオ・ソウル系のインスト・ジャズ?中心。歌モノもありますが。今の所スムースな演奏が多めですが、カッチョキモチイイですね。
そして、オマーさんのライブアルバム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/78f314c66bde1e8451fa580a0d280f4d.jpg)
at last=ついにって事? そういやかつて来日とかもしてましたが、大好きなオマーさんですかライブ音源すら接するの初かも。そしてやはり良い。
で、夕方からは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/029e9e2ca162450aeff45beadc14d03f.jpg)
斎藤さん連れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fd/2241525c465cb3aa50aec57b20b98b2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/73/c9ff37cf7840ffb022b28b23115fbb71.jpg)
2日連続で桜木町、今日はフリーライブアドリブまで
今日はギタリスト渋滞中で、自分はちょっぴりしか演奏できなかったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0a/5085e5924b8c2f2b961f11d827939d2e.jpg)
YouTube界隈で有名なリペアショップ製のエフェクタ、Golden Valveを持ってきてる人が居て弾かせていただきました。ニュアンスがくっきり出るいオーバードライブで、クリーンブースター的に使うのも良さそう。手元のボリュームコントロールにも敏感に反応します。ニュアンスが生よりさらに出る感じなので、怖いと言えば怖いけど・・・・素晴らしいですね。ちょっと3万8千円は自分は出せないけど・・・
そして午前様ちょっと前の帰宅。これ書いてるうちに日付経過。
明日はメガネが上がってくる。そしてお昼はやっぱ汁物かな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます