1週間ほど雨や曇りの愚図ついたお天気が続いた函館ですが、今日の午後からようやく回復して来ました。
8月1日から函館港祭りが始まり、初日の今日は花火大会でした。
我が家は花火が見えるので、家でのんびり花火見物です。
さて、投稿がすっかり遅れましたが、先日市民の森に出かけました。

函館市上湯の川町にある市民の森公園です。

アジサイもそろそろ見頃のようですが、このときはまだ咲き始めでした。

ブルーの涼しげなガクアジサイが見頃を迎えていました。

こちらの珍しい円錐形のアジサイはカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)です。

紅色に染まった可愛い花はヤマアジサイニジです。
こちらのアジサイ園は、21種類約1万3千株を有する北海道内最大規模のアジサイの名所です。
8月1日から函館港祭りが始まり、初日の今日は花火大会でした。
我が家は花火が見えるので、家でのんびり花火見物です。
さて、投稿がすっかり遅れましたが、先日市民の森に出かけました。

函館市上湯の川町にある市民の森公園です。

アジサイもそろそろ見頃のようですが、このときはまだ咲き始めでした。

ブルーの涼しげなガクアジサイが見頃を迎えていました。

こちらの珍しい円錐形のアジサイはカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)です。

紅色に染まった可愛い花はヤマアジサイニジです。
こちらのアジサイ園は、21種類約1万3千株を有する北海道内最大規模のアジサイの名所です。