昨日から今朝にかけて台風が函館近郊を通過しました。11時過ぎくらいからゴーゴーと凄い風が吹き荒れましたが、ぐっすりと眠れました。家の周辺は大した被害もなかったようで一安心。
さて、こちらも少し前になりますがこんな花に出合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/b4254499611c2eeded2bdaedc011bfcf.jpg)
地面からニョキッと紫色の花が生えていました。
ハマウツボ科ハマウツボ属の一年草のハマウツボです。キヨスミウツボと同様、葉緑素を欠いた完全な寄生植物だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bb/02d90643f8523095277e557e26c68e6b.jpg)
ハマウツボは寄生植物なので葉はありません。隣の緑色のオトコヨモギに寄生しています。
さて、こちらも少し前になりますがこんな花に出合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/b4254499611c2eeded2bdaedc011bfcf.jpg)
地面からニョキッと紫色の花が生えていました。
ハマウツボ科ハマウツボ属の一年草のハマウツボです。キヨスミウツボと同様、葉緑素を欠いた完全な寄生植物だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bb/02d90643f8523095277e557e26c68e6b.jpg)
ハマウツボは寄生植物なので葉はありません。隣の緑色のオトコヨモギに寄生しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます