今日は雨の日曜日です。スーパーに買い物に出かけたぐらいで、久しぶりにほぼ1日中家で過ごしました。
さて、少し前のお天気の良い日に、恵山に登ってきました。 恵山へ向かう高原道路の途中にある展望台から見た恵山です。
左下に登ってきた道路がくねくね見えています。海の方に目をやると、青森の恐山も綺麗に見えました! 賽の河原駐車場から遊歩道を進むと、噴煙を上げる荒々しい恵山が眼の前にそびえます。 初夏にはエゾイソツツジが咲き誇る広い高原を眺めながら進みます。 八幡川コースや恵山森林浴コースとの分岐点を右折して、山頂へ向かう権現堂コースへ入ります。 火山礫や火山灰のガレた道をジグザグと登ります。遠くに銚子岬が見えます。 硫黄の臭いが鼻をつく噴煙。 眼下には恵山岬灯台が小さく見えています。 山頂付近の平らな一帯は、ガンコウランの群生地でもあります。 写真を撮りながらのゆっくり登山、約1時間30分で山頂到着(618,07m)です。
さて、少し前のお天気の良い日に、恵山に登ってきました。 恵山へ向かう高原道路の途中にある展望台から見た恵山です。
左下に登ってきた道路がくねくね見えています。海の方に目をやると、青森の恐山も綺麗に見えました! 賽の河原駐車場から遊歩道を進むと、噴煙を上げる荒々しい恵山が眼の前にそびえます。 初夏にはエゾイソツツジが咲き誇る広い高原を眺めながら進みます。 八幡川コースや恵山森林浴コースとの分岐点を右折して、山頂へ向かう権現堂コースへ入ります。 火山礫や火山灰のガレた道をジグザグと登ります。遠くに銚子岬が見えます。 硫黄の臭いが鼻をつく噴煙。 眼下には恵山岬灯台が小さく見えています。 山頂付近の平らな一帯は、ガンコウランの群生地でもあります。 写真を撮りながらのゆっくり登山、約1時間30分で山頂到着(618,07m)です。
とてもお天気が良く、山と海の景色を楽しみながら快適に登れました。
年に1~2度は登っています。
恵山岬灯台、小さくてほとんど分りませんね。
途中から眺められた恵山は、手前の緑の山々とは違う姿ですが
同じ山でもそれぞれの姿があるんですね。本当に荒々しさを感じます。
恵山灯台がとても小さく見えますね。
高い場所から眼下に眺めます風景は、本当に気持ちよさそうです
恵山へ登山されました様子を、臨場感溢れるお写真で楽しませていただきました。
(へなこ。。。)