花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

載せそびれた6月の花

2012年07月10日 | 山野草
今日も青空、やっと初夏の陽気になった函館です。

少々忙しくて、載せそびれた6月の花たちを紹介します。


少し早かったツレサギソウです。
今時期のラン科の花は、なんだか似たような形の花が多いですね。


ハナニガナはあちらこちらで満開でした。


オオヤマフスマはとても小さな花ですが、こうして画像で見ると可愛いな。


フタリシズカですが、三人シズカや四人シズカもあり賑やかです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
6月の花たち (henao&henako)
2012-07-12 18:51:43
花散歩さん、今晩は。
ツレサギソウは不思議な形の花ですね。
フタリシズカでも賑やかそうですが
三人や四人シズカとなりますと、
やはり数が多い分賑やかそうですね。
折角撮られた花たち、お蔵入りでは勿体無いので
載せてもらって喜んでいると思いますよ。
(へな爺)
返信する
henao&henakoさんへ (花散歩)
2012-07-12 23:42:44
今晩は。
いつもコメントありがとうございます。
ツレサギソウは、咲き始めたばかりで、上部はまだ蕾なので、少し変な画像になってしまいました。
フタリシズカがやたら沢山咲いて、林の中を占領していましたよ。

あまり時期が遅れると、投稿しようか迷いますが、ネタ切れもあり載せてしまいました(苦笑)。
返信する

コメントを投稿