恵山高原が色づき始めました。賽の河原駐車場から海向山方面を眺めると、所々赤くなっています。
海向山へ向かう登山道沿を進むと、赤く色づいた葉が目を楽しませてくれます。
今年は暖かかったので、海向山登山道の紅葉もまだ始まったばかり、全山が真っ赤に染まるにはもう少しかかりそうです。
この日は少し遅かったので、この辺りで引き返しました。
最新の画像[もっと見る]
- ハマギクとコハマギク 3ヶ月前
- ハマギクとコハマギク 3ヶ月前
- ハナイバナ(葉内花) 5ヶ月前
- ハナイバナ(葉内花) 5ヶ月前
- ハナイバナ(葉内花) 5ヶ月前
- ハハコグサ(母子草) 6ヶ月前
- ハハコグサ(母子草) 6ヶ月前
- コテングクワガタ 7ヶ月前
- コテングクワガタ 7ヶ月前
- フクジュソウ(福寿草) 9ヶ月前
鮭の遡上もこんなにはっきりと見えますか。山も錦秋だし、ヤマボウシの実など、初見です。
充実したアップで楽しいですよ、有難う。
海向山の紅葉はこれからのようですね・・・
雄鉾岳もまだでしたよ。
yamaさんも一緒でしたので花散歩さんのblogが話題になりました、クシャミが出ませんでしたか・・・
鮭もまるで水が無いように綺麗に撮れていますね。
これからお互いに紅葉情報・・・花散歩さんの方が多いかも・・・楽しみにしています。
綺麗な紅葉が始まりましたね。
赤いのはナナカマドでしょうか?
すこしづつ紅葉が始まるのが楽しみですね。
道南の紅葉はまだまだといった感じです。
水中の鮭は、なかなか上手く撮れませんが、遡上の様子が少し分っていただければと思います。
ヤマボウシは時期を逃し、いい状態のものをお見せできなくて残念でした。
海向山の紅葉は、まだまだでした。
雄鉾岳お疲れ様でした。
ブログ拝見しましたが、とても険しい山ですね。
みなさんお元気で戻られて良かったです。
海向山の紅葉、まだこれからでした。
赤い葉はナナカマドではありません。
ヤマツツジではないかなと思いますがどうかな?
函館から鹿部まで、仕事で、走ったことがありますが、川汲に直接いってしまったので、ここを知らなかったのです。
いいところですよね。もっと、人気が出てもいいくらいですが、自然派の人には、今のままがいいのでしょうね。
恵山は渡島半島の東南端、函館市街地から東へ40kの所にあります。
道路が狭く、大型バスがすれ違えないので、観光バスのルートにはなっていないのです。
6月の「恵山ツツジ祭り」の時は、人手が多いですね。60万本ともいわれるエゾヤマツツジやサラサドウダンツツジで山裾が真紅に染まり見事ですよ。
沢山の珍しい花を、多く見せて頂きましたが。
そんな花の時季も、終わりに近いのかな?って
少し淋しく思えてしまう、紅葉の景色ですね。
恵山高原の、向こうに見える緑の風景に
手前の真っ赤に染まった木の葉が、とてもきれいですね。
深まる秋を感じる一足早い紅葉を、楽しませて頂きました。
(へなこ)
お花はすっかりなくなってしまいました。
家の近くの桜やナナカマドの葉が紅く色づいて、雪の降る前のひと時の艶やかさが楽しめる季節になってきました。
朝晩はストーブをつけています。
そちらの紅葉は、11月半ばくらいでしょうか?
冬鳥のシーズン、忙しくなりますね。
どうぞお風邪をひかれませんように。
海と組み合わせられる地形の被写体がウラヤマシ~!
恵山の紅葉、なかなか丁度いい時期に来れませんが、
ツツジ同様、山が真っ赤に燃えるようになります。
今年はそろそろ見頃との情報、昨日からの雨と風で、葉が落ちていないといいのですが・・