私が北海道に来て、初めて山野草に出会ったのが、この森です。
今まで気づかなかった、野の花たちの愛らしさに、すっかり魅せられてしまいました。それから幾度この森に足を運んだでしょう。今年もピンクの妖精たちが迎えてくれました。南側の日当たりの良い斜面では、こんなに咲き始めていました。 森の中に木漏れ日が射し込み、ピンクの花びらが輝いて見えます。
今まで気づかなかった、野の花たちの愛らしさに、すっかり魅せられてしまいました。それから幾度この森に足を運んだでしょう。今年もピンクの妖精たちが迎えてくれました。南側の日当たりの良い斜面では、こんなに咲き始めていました。 森の中に木漏れ日が射し込み、ピンクの花びらが輝いて見えます。
「う~ん、気持ちいい!綺麗に撮ってね」と、反りかえるお得意のポーズで決めてくれました。森がピンクの絨毯で覆われるのも、間もなくでしょう。
カタクリ (ユリ科 カタクリ属)
各地の山野に広く分布している多年草。発芽後7、8年で開花、その後は隔年で6、7回花をつける。淡い緑色で紫の斑点のある2枚の葉を広げ、4月頃に花茎の先に紅紫色で6弁の花をつける。花は下を向いて開き、花びらは後ろに大きくそりかえる虫媒花である。
こちらもカタクリの群生で有名なM市の某宗教団体の裏山の斜面があるのですが、昨日訪れたら、まだ1~2週間ほど早かった(^^;
当地よりだいぶ季節が遅れているようです・・・風の冷たさがぜんぜん違う。寒流がモロに岬に当たるところですので。
カタクリの花、可愛いですね、
下向きに可憐に咲くのですね。
本当にピンクの妖精ですね、
いつまでも見ていたいお花です
有難う御座いました。
想いでのあるカタクリですね・・・
私も昨年5月からブログを始めて3回目の投稿がカタクリでした。
5月5日でした、同じ森でしたら今年は早めですね。
その群生には感激しました。
クロッカスと同様に花散歩さんの後を追いかけて、行ってみますかな・・・
可愛いピンクンの妖精が迎えてくれましたね。
こんな場面を見たことがないのです。見せてくださってありがとうございます。
案内もないところは人づてに行かれるのですか?
一度カタクリの花を買いましたが育ちませんでした。
やっぱり、仲間がいないとダメなのかしら?
観光地ではとてもこんなに咲いてられませんね。
いつもコメントありがとうございます。
この森も、1週間前には、まだ蕾がちらほらでしたが、暖かい日が続いたので、思ったより早く咲き始めました。連休の頃、満開になりそうです。
可憐なカタクリの花、みなさんのブログに登場しています。長い冬が終わり、やっと花が咲き始めるのを、みんな心待ちにしていましたからね。
そちらでも咲き始めたでしょうか?
カタクリの花、可愛くて大好きです。イナバウアー姿がお得意ですが、うつむいて咲くので撮影は結構大変です。這いつくばって撮ってます。出かける時は、汚れても平気な服装で出かけますので、帰りにスーパーなどで、誰かに会わないで~と思う時に限って、会ってしまいます(笑)
カタクリの花に今年も会えました。
森を埋め尽くす、ピンクの妖精たちに初めて会った時の感動は忘れられません・・
マンタンさんも同じ気持ちで、この森に通われるのですね。
今年は思ったより早く咲き始めました。連休頃が見頃でしょうね。
いつもありがとうございます。
カタクリの森、喜んで頂けて嬉しいです。
まだ咲き始めたばかりなんですよ。
満開の様子、お伝えできればいいのですが・・
ここは道南では有名な群生地ですので、シーズン中は人が多いですよ。でも、長蛇の列なんて事は、ありませーん(笑)。