花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

そり滑り

2007年01月27日 | 函館

そり滑り、楽しそうでしょ!
ここは、函館市見晴町にある、函館ゴルフ倶楽部(香雪園の隣)のゴルフコースです。そり滑り場の隣はクロスカントリースキー場になっており、冬場、市民に無料で開放されています。

ぶつかると危ないので、安全を確かめてからスタート!
このコースは小さい子でも大丈夫。木立の向こうのコースはもう少し急斜面です。

滑っては上り、滑っては上り、結構いい運動になりますよ~
坂の下は雪が少なく芝がみえています。

緩斜面でも、こちらから写すとこんな感じです。
この日は穏やかな晴天、もちろん、私も何度か滑りましたよ~!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラフルなソリ (henao&henako)
2007-01-27 22:19:34
hanasanpoさんこんばんは。
いつも有り難うございます。

わぁ~とても楽しそうですね。
ピンク、赤、黄色と「そり」のカラフルな色が真っ白な雪に映えてとても綺麗に見えてしまいます。
本当に現代っ子にふさわしいソリ遊びですね。
それに青い空と真っ白な雪と明るい日差しの風景を見せて頂くだけでも楽しくなってきます。
hanasanpoさんの童心にかえって楽しそうに滑ってみえる姿を想像してみました
(へなこ)
返信する
おはようございます (チーコ)
2007-01-28 09:12:02
hanasannpoさん、雪の中に人の姿が見えて寂しさも消えてきました。スキーでなくてソリ遊びなのですね。子供にとってはいい遊びです。斜面もゆるいようで昇るのは案外きつくて、滑り降りるのは面白いですね。
スキー場が無料開放されるのが羨ましいです。hanasannpoさんはスキーはなさるのですか?
私はしたことはありますがとても人に見られるようなものではありません。なつかしい光景です。
返信する
楽しいですよ! (花散歩)
2007-01-28 17:15:51
へなこさま、今晩は。
プラスチック製のそり、ホームセンターで600円前後で売られています。買い物の荷物を載せたり、小さな子供を乗せて出かけたりと活躍しています。

公園や保育園にも小山が作られていて、雪が積もると、そり滑りを楽しんでいます。
子供たちの冬のお出かけ着の定番スノーウェアー姿、可愛いでしょ!
そり滑り、手軽で楽しい冬の遊びです。
返信する
冬の遊び (花散歩)
2007-01-28 17:27:44
チーコさま、今晩は。
この日はお天気が良かったので、外遊びに出かけた人が多かったのでしょうね。
ここは、18ホールの立派なゴルフ場なんですよ。
冬季だけ、そり滑り、クロカンスキーに解放されます。他には、競輪場がスケート場になったりします。

スキーは、もう10年くらいしていません。
若い頃は、長野や新潟、北海道にも出かけていたのに、毎日雪の中にいると、何だか億劫で、函館に来てから1度もスキーしていないんです。
今滑ると、あちこち痛めそうで怖いですね(笑)。
毎年今年こそと思うのですが・・・
返信する
雪が (旭川3sen6gouの まりあ)
2007-01-31 12:14:12
また降ったようですね。
楽しいソリ遊びができるくらいに。
みんなの歓声が聞こえるようです。
返信する
初めて (花散歩)
2007-02-01 16:41:39
まりあさま、今日は。
初めてのそり滑り、「大丈夫かなあー」って思いましたが、始めたら止まらなくなりました。
返信する

コメントを投稿