本州では真夏日が続いているようですが、北海道では夏とは思えない涼しい日が続いています。
さて、少し前になりますが、見たい花があり、またまた森林公園に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/56f5303f244db60ef74079d46c4899f7.jpg)
森は緑一色、草木の香りを思い切り吸いながら進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8d/65f9109500a49b75e49322517dbe537d.jpg)
足元には可愛いらしいカキドオシが広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/cc2695f940d3470cd82f11cfffafa354.jpg)
今回のお目当ての花、ヤマシャクヤクです。
今年はまだ出合っていなかったので、とても嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/35/99cbebf897d627e23beffd2444f3402f.jpg)
コケイランは当たり年でしょうか、あちらこちらでたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/7059049a3c5a020e2cc12a751d16edd9.jpg)
テカテカした輝きが特徴のウマノアシガタです。
この時期の森は、蚊や虫と戦いながらの散策です。
ジーンズの上からでも刺されるんですよ。
さて、少し前になりますが、見たい花があり、またまた森林公園に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/56f5303f244db60ef74079d46c4899f7.jpg)
森は緑一色、草木の香りを思い切り吸いながら進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8d/65f9109500a49b75e49322517dbe537d.jpg)
足元には可愛いらしいカキドオシが広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/cc2695f940d3470cd82f11cfffafa354.jpg)
今回のお目当ての花、ヤマシャクヤクです。
今年はまだ出合っていなかったので、とても嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/35/99cbebf897d627e23beffd2444f3402f.jpg)
コケイランは当たり年でしょうか、あちらこちらでたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/7059049a3c5a020e2cc12a751d16edd9.jpg)
テカテカした輝きが特徴のウマノアシガタです。
この時期の森は、蚊や虫と戦いながらの散策です。
ジーンズの上からでも刺されるんですよ。
猛暑日が続いています。
そちらでは涼しい日が続いているのですね。
羨ましい~~~
↓↓↓高原の花を楽しんでみえますね。
出合いたい花にめぐり合った時はうれしいものですね。
私もお友達と湿原を歩いてきました。
珍しい花に出合えました。
昨日、今日は、最高気温が20℃くらいで、青空の広がる清清しい週末になりました。
夕方からは肌寒くなり、長袖のシャツに羽織るものが必要なくらです。
そちらは蒸し暑くて大変ですね。
どうぞ体調にお気をつけ下さいね。
湿原を楽しまれたようで、早速ブログをのぞかせて戴きます。