花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

五稜郭公園の八重桜

2007年05月23日 | 函館

今週は晴天が続き、昨日は最高気温も21℃まで上がった函館です。自転車に乗るには絶好の季節、五稜郭公園の近くを通ると、八重桜の濃いピンクの花が、目に飛び込んで来ました。

陽光をいっぱい浴びて、青空、新緑、八重桜が輝いていました。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒトリシズカ(一人静) | トップ | タチカメバソウ(立亀葉草) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (チーコ)
2007-05-23 19:55:35
hanasanpoさん、
今、八重桜が綺麗に咲いているのですね。
まだ咲き続けていそうですか?
綺麗な静かな公園ですね。
連休には大勢の人だったでしょうね。
返信する
良い季節に・・・ (hako jj)
2007-05-23 20:21:30
気持ちの良い季節になりましたね。
間もなく香雪園の牡丹も咲き出してきますからお運び下さい。
花散歩さんは花を訪ねて?歩いてますね。感心します。怠け者の私大いに反省します。
返信する
八重桜 (旭川3sen6gouの まりあ)
2007-05-24 03:02:53
八重桜は、少し遅れて咲きますよね。
濃いいい色で楽しめますね~。

向こうの新緑はソメイヨシノの進化した姿でしょうか~?

新緑滴る季節ですね~!!!
返信する
こちらも満開(^^)/ (空のオカリナ)
2007-05-24 09:37:10
お早うございます。今日もこちらは春うらら・・・朝から晴天です。ポンポンのような形が面白い・・・会心の1ショットですね。八重桜は色合いがホンワカとしていて心が和みます・・・ワタシ的にはエゾヤマザクラやこっちの方が好きかなぁ~。

突然、厚かましい申し出ですが、新五稜郭タワーの展望台からの画像を期待しております。一度も拝見しておりませんが、花散歩さんはもしかして高所(臨高)恐怖症?違ってたらゴメンナサイ。
返信する
八重桜 (hohoemi)
2007-05-24 10:20:24
お早う御座います。
八重桜 綺麗に咲いていますね、
ソメイヨシノと違い花が大きくて濃いピンクですね。
今も桜が見られていいですね。
全体の風景もとても素晴らしいです。
返信する
釣りバカ君 日誌 (wakaboshi)
2007-05-24 13:49:57
こんにちは。
八重桜が綺麗に咲いていますね。公園の端麗に整えられた中で、一際、映えています。
当方では菜園の八重桜もすっかり花を散らしてしまいました。オオデマリが満開を迎えています。
春から夏になりますが、本州にはその間、梅雨の時期が来ますが、北海道は快適な初夏のまま夏を迎えるみたいでよろしいですね!!
返信する
チーコさんへ (花散歩)
2007-05-24 17:35:30
こんにちは。
青空の広がる良いお天気が続いています。でも海辺の町なので風がとても強く、花房もかなり揺れていました。

八重桜もまだ楽しめそうですが、明日から3日間雨予報なので、散ってしまうかな?
この五稜郭公園は、そろそろツツジで彩られます。
その後は藤も楽しめます。
返信する
hako jjさんへ (花散歩)
2007-05-24 17:41:53
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
今週は気持ちの良いお天気が続き、新緑の眩しい季節になりましたね。でも明日から3日間は雨の予報とか・・・

冬の間の運動不足解消に、春になるともぞもぞ動き出します(笑)。この季節は、出かける度に色々な花が楽しめるので、歩き回ってしまいます。

香雪園にも出かけなくちゃ!
返信する
まりあさんへ (花散歩)
2007-05-24 17:48:51
こんにちは。
まりあさん、こんなに早くお目覚めですか?
それとも、これからお休みでしょうか?

今週は良いお天気続きで、青空に新緑も映えます。
八重桜も満開で、花の下を通ると桜餅の香りがします。桜餅の葉は、八重桜の葉の塩漬けですよね。

お堀の周りの新緑の木々は、仰るとおりソメイヨシノです。
返信する
空のオカリナさんへ (花散歩)
2007-05-24 17:57:09
こんにちは。
お堀の周りの木は、ほとんどがソメイヨシノなので、すっかり新緑になっています。そのおかげで、ポツリ、ポツリとある八重桜のピンクが目立ちますね。

五稜郭タワー、まだ上ったことが無いんですよ。
桜の時期は、数時間待ちなので止めてしまいました。
今は、観光シーズンで団体客や就学旅行生で込んでいます。そろそろツツジが咲きそうなので、上がってみようかな~。高い所は大丈夫なのでネ。
返信する

コメントを投稿

函館」カテゴリの最新記事