健在か、記録してみよう~
7月22日某所での演奏曲順番
(昨年3人、今年は4人/アルパ参加で豪華版?!)
1.コンドルは飛んで行く
定番を最初にガツンと?!
2.あなたのもとへ(ヴェラ・ア・ティ)
スペイン語表示でないほうが良いのではと
3.君偲ぶ夜(ミス・ノチェス・スィン・ティ)アルパが美しい
4.コーヒールンバ
これは通じるからこのままで アルパが華やか
5.さんぽ(となりのトトロより)
皆に歌ってもらえるのを一曲
6.アンデスの旅人(サリーリ)
・・・・ダダダダダダダダと太鼓
7.花祭り
これも定番で最後に。楽しく参加してくれるかな
新曲はまったく無しです、が、どれもフレッシュ(
意味分かりますか・・・)
「さんぽ」は初めての曲か、昨年は「森のくまさん」だった^^
練習はあと二回、夫々正味一時間半。で
もそれなりに完成させなきゃ!
薔薇ジャムは紅茶も良いが、そのまま湯でいただくととても美味
^o^
今日午前中、我が家の老婦人に福祉事務所の若い男性が審査面接に来ました。
終了して帰るときの言葉は「とてもお元気なので認定は無いと思います」とのこと。
高齢でも元気なら通所施設参加は出来ないとのことです(独居老人は別)
(今日も記憶力以外は素晴らしい身体能力でしたから、納得です)