goo blog サービス終了のお知らせ 

た む し ば

引越blogで、リンク切れも多々あるようです。古い記事もありますが記録ということでそのままで^^

今日の梅干し

2015-07-28 | ノンジャンル

今年の紫蘇は零れ種の自家製のみ。昨年は沢山の葉を入れて
濃い色合いでそれも良かったが、今年はほのかに色付く程度かな。

日曜日、
北海道鍼灸専門学校夏祭りに誘ってもらい楽しかった^_=
皆さん事前に準備して臨んだことがうかがわれ素敵でした。
月曜日、
暑かった。初めて扇風機を出して台所で動かす。
肩痛は以前より。薄着し過ぎか夜になると頭の神経痛で不眠、、

今日は暑いけど、ある程度防備中(=゚ω゚)ノ やはり肩は痛い。
お昼のテレビに考えさせられた(=Q=G)ヽ(´o`;3(´-`).。oO(



農薬散布の影響
http://blog.goo.ne.jp/morimorikids/e/b627950b88cb89bc876d9e861720d9b0





国際宇宙ステーション(ISS)

2015-07-25 | ノンジャンル
以下今日のメールよりコピー
・・・・・・
油井 亀美也さんが無事、国際宇宙ステーションに乗船いたしました。ご存じの方も多いと思いますが、国際宇宙ステーション(ISS)は、サーカー場ほどの大きさがあり、地上400kmの高度を1周90分の速さで周回しております。
下のURLをクリックすると、札幌上空を通過する日時と方角が表示されます。天気が良ければ簡単に目視できます。
(真駒内方面の方は、方角が「西」・「西北西」は藻岩山上空です)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/sapporo/index.html






.....................................
小さなミラーレス一眼/知っているのとデザインが違うような・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009931NP0/ref=pe_1158762_191009182_em_1p_5_lm
Q・Q10・Q7・Q-S1、と四機種があるのですね。
知っていたのはQでした。


子どもの成長は速い、たった一年前@@
https://youtu.be/SX7wJsfG2sU





防備録

2015-07-24 | ノンジャンル
http://mainichi.jp/select/news/20150724k0000e040152000c.html




身体に良いとされる者を知らせたい人がいるので防備用に・・・
↓ ・・・信頼できるものがあれば教えて欲しい・・・紛い物蔓延る昨今

マヌカハニーの効果・効能
http://allaboutmanukahoney.com/article/benefit/
http://releasemanager.biz/マヌカハニーの効能とは?驚くべき9つの効能.html

バドガシュタイン鉱石
http://www.amazon.co.jp/dp/B00APBDFJC/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_img?_encoding=UTF8&colid=6QUF7E4YPD72&coliid=ITBPK7MB1WEFR

http://kansokudetox.com/?gclid=CjwKEAjwocKtBRCf9d_Q5ovcyHASJAAHhJYOSFnfpoxKnhhDELuO2VUUo_95-U1v5C1S3PPmCHXYERoCM0Pw_wcB


歌:Nina Simone - Don't Let Me Be Misunderstood
https://youtu.be/9ckv6-yhnIY
朝日のあたる家
https://youtu.be/CJ1oZVGmTr0


川又ケーナ教室場所 
ヘンチキ屋(カフェ)
080-6064-3196
札幌市中央区南6条西23-5-6

円山公園駅から827m
営業時間 12:00~24:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 毎週月曜日

円山児童会館

2015-07-22 | ノンジャンル
また「ラス・ティアス」でお邪魔しました。今回はさやかさんも参加できたので、アルパの曲を二曲入れました。「ミス・ノーチェス・スィン・ティ」と「モリエンド・カフェ」これを日本語で紹介「君偲ぶ夜」と「コーヒー・ルンバ」^^あがっても平気を装って楽しく余裕でやれる筈、でしたがこれはやはり難しかった。何故か曲が短くなるハプニング続出^^  早く終わりたい願望が自然に出てくるのでしょうか。リズムが速まらなくて良い調子だったのですが・・・・
定番「コンドル」一音目が出ずらくてチョット狼狽えそうになった。速い指のところがイマサン。直前で一曲外して持ち時間を守りました。「君偲ぶ夜」はうまくいったのに一番しらけていたみたい。対象が1~2歳児だからね~~でも皆、音を楽しんでくれたみたいで良かった。ことにしよう!笑顔で楽しくやれたのは自分としては上出来だった!写真は一枚も無い。大好きな帽子を無くしたことが残念。イロイロな旅行にお供してくれた大きなツバの白い帽子。チェチェンイッツアにもボルネオにも、ということは十数年も冠ったのだ。お疲れ様でした、と諦めよう・・・

PMF

2015-07-21 | ノンジャンル
既に始まっていますね~以前はよく行っていたな~
http://www.pmf.or.jp/jp/schedule/calendar.html   カレンダー

まだ間に合う、無料&安価公演例  他にもあり  
7/21 想良の通う、西園小学校も参加!
http://www.pmf.or.jp/jp/schedule/2015/linkup.html   

7/22   500円
http://www.pmf.or.jp/jp/schedule/2015/kiyota.html

7/23  フリー
http://www.pmf.or.jp/jp/schedule/2015/akapla.html

7/24   フリー
http://www.pmf.or.jp/jp/schedule/2015/cond-free.html 
http://www.pmf.or.jp/jp/schedule/2015/citizen.html
http://www.pmf.or.jp/jp/schedule/2015/akarenga.html

8/1  フリー
http://www.pmf.or.jp/jp/schedule/2015/0801free.html


8/2 無料じゃないけど芝生自由席2000円
以前、晴輝一家と行った^^帰りフォレスタ・ビアンカへ、美味しかった~^^
http://www.pmf.or.jp/jp/schedule/2015/picnic.html