でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

2010/9/18 Federal Express (FedEx) MD-11F

2010-10-10 13:45:40 | 飛行機
お次ぎは3発機です。とは言っても1社の1機種だけですが。


湿度の高い朝方の MD-11 は十中八九長いベイパーを曵いてきてくれますね。
EOS7D
1/1000 F18.0 ISO200

N589FE "Shaun"。元 American Airlines の MD-11 が 2001年3月にカーゴへコンヴァージョンされて FedEx に移ってきました。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200

RWY34L の離陸機がさくらの丘からこんな感じに見えるほど短い滑走距離で上がりました。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200

"急上昇" という言葉がぴったりの出発でした。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200

こちらもずいぶん早く上がりましたね。少々わかりづらいかもしれませんがノーズに何やら出っ張りが確認出来ます。これは悪天候下での視界を確保する EFVS (Enhanced Flight Vision System) のセンサーです。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200

N601FE "Jim Riedmeye" 1991年6月の導入機材です。
EOS7D
1/1000 F6.3 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/9/18 Lufthansa A340-300

2010-10-10 08:11:26 | 飛行機

Lufthansa の A340 が到着……あれ?何か短い…。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200

引っ張りはいつも通りですけど。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200

同じ A340 でもこの日は -600 ではなく -300 でした。
EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200

G-AIGP "Paderborn"。
EOS7D
1/1000 F13.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200

一時的なシップチェンジなのか ANA がミュンヘンに就航したことで客の取り合いになって一回り小型化したのかどちらでしょうね?
EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200

この日の A340 はすべてが欧州のキャリアでした。
EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする