ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

ぎーくんとラーメン♪

2020-09-19 20:28:28 | 日記

2020.9.19(土)曇りのち晴れ

今日は晴れの予報だったので、雨でためこんでおいた洗濯物を洗濯して干した。

朝のうちは曇っていたので、扇風機の風を送る。

その後晴れてきたので、太陽光熱で乾燥。

ありがたい。

午後4時前に取り込んだがよく乾燥していた。

 

椿のワビスケさんから

「昨夜のぼやせんで、伊藤石英さんとまるこさんが読まれましたよ」と、うれしいお知らせ。

いつもありがとうございます。

お二人様おめでとうございます。

 

アスパラさんに頼まれた己書を描いていた。

午後、同級生のさーちゃんが来てくれた。

いちじくの手作りジャムをいただいた。

いちじくは今季初。

「えぇ?もういちじくは終わりなの?」と。

突発性難聴の点滴治療の話。人生は修行なんだねという話。

老後の生活の話などなどおしゃべり。

老後のことなんか心配しないで、今を楽しく生きようねなんて(^^;)

「今日はさーちゃんが来てくれたからいい日だったわぁ」と私。

駐車場までお見送り。

 

市内にドン.キホーテが開店した。

私は行かないが、そばを通ったら駐車場が満車、いつも行く100円ショップの駐車場まで車がいっぱい。

しばらくは、ご近所のお店は困るだろうなぁ、利用する方も・・

それにしても・・・こんな田舎で営業時間が深夜の2時までとは。

行くお客様はいるのだろうか?と、余計な心配を。

どうも・・・ドン.キホーテと似ている名前・・・

あっそうそう!ハンバーグのお店でビックリドンキーだったわぁ(^^;)

 

夜は土曜日ラーメン。

三男がぎーくんとひーちゃんを連れて来てくれて、一緒にラーメンに行くことに。

ママは外出だそうで。

ひーちゃんが、人見知りで、泣く!泣く!泣く!!

ぎーくんは鼻声と咳。

あれ?触ると熱いような。

熱を測ると37.4度だった。

あらぁ・・・ラーメン食べに行けないわぁ・・と

お医者さんに診てもらって風邪との診断。お薬をもらっているとのことで行かれることになった。

先に店に向かった三男。私たちもちょっと遅れて到着。

ひーちゃんは、車の中で寝てしまったので、ラーメン店の駐車場で三男が一緒に居た。

ぎーくんは一人でラーメン店の小座敷に入って待っていた。

「ぎーくん、偉いねぇ一人で待っていて」なんて。

三男のラーメンが運ばれてきたので、私と交替。

ひーちゃんは寝ていたのに・・・ドアを閉める音で起きてしまって。

私の気配を感じて大泣き。顔を見せないように、胸をひたすらトントントンとしていた。

泣き止まないので、顔を見せて「げんこつ山のたぬきさん♪」や他の歌を繰り返して歌ったり、ティッシュの箱をたたいて太鼓にしたりと、あれやこれやあやすが泣き止まない。

そのうちにラーメンを食べ終えた三男が戻ってきて交替。

泣き止んだ。

 

先に帰る三男たちを駐車場で見送り。

星空がきれいだった。

 

夕景

セージ

小紫式部も色づき始めた

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする