ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

ぼやき川柳 ラジオ深夜便 お題「和む」

2020-09-25 21:14:36 | ぼやき川柳 深夜便

2020.9.18(金)

ぼやき川柳 ラジオ深夜便 お題「和む」

1.またの名を令和おじさん新総理

2.お月見にだんごがあると和みます

3.妻は留守ビール片手の昼下がり

4.ママ友のボス猿去って和やかに・・アハハ

5.ライバルの失敗聞いて和む俺

6.湯気の立つ寒さの中の中華まん

7.街に出りゃキュンキュンするよこの歳で

8.喧嘩して亭主折れれば和むのに

9.和むにはちと遠すぎるディスタンス

10.父さんにどこか似ている深海魚

11.夫婦趣味一緒でなくて平和です

12.読み聞かせ絵本めがねに眠るママ

13.いいよなあ通帳を見て和むヤツ・・アハハ

14.愛犬が夫婦喧嘩を食べまして

15.ゴキブリも警戒を解く妻の留守

16.好きな歌心のとげが抜けて行く・・音楽♪

17.二分音符みたいな嫁に癒される

18.玄関に三つ指ついてタマが居る

19.家飲みのお酒で和む秋の夜

20.じいちゃんと孫に呼ばれただけなのに

21.美味い物腹に入れば角は出ず

22.星空にこの世の悩み吸い取られ

23.夕空にどこへ帰るか赤とんぼ

24.愛されたような顔している玩具・・くみさん♪

25.ライバルを仲間に変える大ジョッキ

26.和みます前歯3本ない夫

27.和やかな団らんの中父帰る

28.一年のご無沙汰ですとコオロギが

29.平和です我が家は妻の言うままに

30.子等帰り夫婦茶碗の湯気といる・・伊藤石英さん!

31.失敗も笑い話にして和む

32.病院に行けば必ず友が居る

33.和むには何はなくともまず酒だ

34.和むにはなにはさておき諭吉どす

35.旅帰り慣れた枕で横になり

36.お互いに老後ぐらいは和やかに

37.リハーサル小さなミスで場が和む

38.パンダさんころころずっと見ていたい

39.彼女は花を俺は彼女を見て和む

 

大賞

 いいよなあ通帳見て和むヤツ

 愛犬が夫婦喧嘩を食べまして

 和やかな団らんの中父帰る

 

くみさん、石英さんおめでとうございました。良かったですね♪

 

次回10月2日(金) お題「秋」締切9月30日(水)夜7時。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便り印刷完了♪

2020-09-25 20:26:47 | 日記

2020.9.25(金)雨

傘を差して出勤。

itoさんに月一回発行の便りの確認をしてもらって、直すところを直してもらって印刷開始。

お昼前に終わった。

これでらっくり。

 

シュレッダーはひと段落したと思った。

書棚の中の書類をそのまま捨てようとしたが、itoさんに

「シュレッダーにかけた方がよい」とのことで、またシュレッダー始動。

隣の書棚の下段にも、あらまぁ・・・個人情報の書類を大量に見つけた。

これでまた毎日シュレッダーになる。

事務室にこおろぎが居たので捕まえて逃がそうとした。

ところが、コオロギが焦って床に足を滑らせて空回りしている様がおかしくてかわいくて♪

(猫が慌てて足を滑らせる動画を思い出した。)

それでもなんとか逃げてソファーの下に潜り込んだ。

しばらくして出てきたところを、封筒に入るようにしむけたら入ったので窓から(行儀悪いが・・)外に逃がした。

 

幼馴染のtakaちゃんから久しぶりにライン。

「今日ね、△◇へ行ったら、〇(私の次男)さんがいたの、荷物を持ってもらったからよろしく言ってね」と。

えぇ、そうなんだと・・

息子に電話。ちょうど休憩時間でその旨をちょっとだけ話す。

takaちゃんは息子が、そこに勤めていることを知らないでお客様として行ったらしい。

息子のネームプレートを見て気づいて、声をかけてくれたとのこと。

小さい頃に息子も会ったことがあったが、大きくなってからは会っていないからねぇ。

こうして、息子の仕事ぶりを幼馴染から聞くことはうれしいものだ。

これにかこつけて、息子と電話で話ができたこともうれしい。

 

午後、事務室の古い食器棚?(サイドボード?)の中にも、まったく使わないコーヒーカップやグラス、ラーメンどんぶり、お皿、ごはん茶碗などがあった。お客様の目につくところ。

ずっと気になっていたが、今日やっと取り掛かって片づけ。

おやまぁ!下の引き戸の中からいろいろなお菓子が、たくさんでてきたわぁ・・・

賞味期限がとっくに切れている煎茶、麦茶などもたくさんあった。

それらを同僚の袖机の上にあげた。

メモには、「食器棚の中に入っていました」と赤字で。

なんだか意地悪しているような・・

いえいえ、決してそうではありません。

 

まだまだ、片づけたい箇所はたくさんある。

例えば・・・隣の部屋においてある、ティッシュボックスの大箱が2つ、壊れた大きなカセットデッキなどなど。

その上には大量に私物が置いてある。(誰の物とは言わないが・・)

それもなんとかしたい。(なんとかして欲しい)

だんだんときれいになっていくのがとっても楽しみ♪

いつ飛び立ってもいいように・・きれいにしたい。

 

夕方、薄暗い中でフラッシュがonに。彼岸花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする