【毎週月曜日か木曜日かに学習&投稿】
実用フランス語技能検定試験
『仏検3級突破』(三修社)(2)
——————————————————————————————————
ほぼ丸写しで書いています.エラそうに「~してください」と書いて
いますが、私ではなく、この本の先生のお言葉ですのでね.
その他の言い回しもそのまま丸写しです.全てはこの本の著者の言葉
ですのでよろしく.私はただの何も知らない生徒です.みなさまと同
じ「3級受験生」ですのでね.仲良くしてくださいね.
そこで、区別のため、私が自分で書き足した部分は緑色にしておきま
す.よろしくお願いいたします。
では本日も学習開始!
———————————————————————————
〖突破に向けて(Ⅰ)〗
≪tout le monde... ne pas とpersonne...ne の違い≫
◉ 両者では、次のように意味が異なります.
Tout le monde n'était pas là.
すべての人がそこにいたわけではない.
Personne n'était là. / そこには誰もいなかった.
◉ tout...ne pas, rien...ne の場合も同じです.
Je ne comprends pas tout. / 私にはすべてが分かるわけではない.
Je ne comprends rien. / 私には何も分からない.
≪rien, tout などの位置≫
これらは、不定詞の目的語となる場合、次のように不定詞の前
に置かれます.
Il ne mange rien. → Il ne veut rien manger.
彼は何も食べない. 彼は何も食べようとしない.
Je sais tout. → Je veux tout savoir.
私はすべてを知っている. 私はすべてを知りたい.
————⦅類題2⦆—————————————————————
次の日本語の表現(1)~(4)に対応するように、( )内に入れ
るべき最も適当なフランス語(各一語)を解答欄に書きなさい.
(1) コーヒー1杯 une ( ) de café
(2) グラス1杯のワイン un ( ) de vin
(3) チーズひとかけら un ( ) de fromage
(4) 卵1ダース une ( ) d'œufs
——————————————————————————
⦅解説と正解⦆
(1) コーヒーカップ、ティーカップなどは tasse と言います.
正解はしたがって、une (tasse) de café です.「お茶1杯」なら
une tasse de thé となるところです.
(2) 水を飲むコップや、ワイングラスなどは verre と言います.したが
って「コップ1杯の水」なら un verre d'eau です.
正解はしたがって、un (verre) de vin です.
(3) パン、チーズなど比較的小さな塊まりを示すのは、moreceau という
語です.「パン一切れ」なら un morceau de pain です.
正解はしたがって、un (morceau) de fromage です.
(4) 卵、エスカルゴ、“かき”などは普通ダース、半ダースなどで数えま
す.
Deux douzaines d'œufs, s'il vous plaît. / 卵を半ダースください.
Une douzaine d'escargots, s'il vous plaît.
エスカルゴを1ダースください.
Une demi-douzaine d'huîtres, s'il vous plaît.
かきを半ダースください.
正解はしたがって、une (douzaine) d'œufsです.
正解 (1) tasse (2) verre (3) morceau (4) douzaine