マリー・ドナデュー(5)
Marie Donadieu
Charles Louis Philippe
————————【5】———————————————
Elle haussa les épaules:
——Tu es donc aussi enfant qu' elle. Que ça ne
t' empêche pas de te coucher. Elle aura plus vite
fait de prendre l' habitude que toi de la quitter.
————————(訳)———————————————
おばあさんは肩をすぼめて:
「あなたったら、この子とおんなじ子供ね.そんな
ことであんたの寝る邪魔にはならないってことだよ.
この子は、あんたがこの子から離れるよりも早い時期
にあんたの手から離れる習慣を身に着けるだろうよ.」
————————⦅語句⦆——————————————
haussa les épaules:(3単単純過去) 肩をすぼめる
empêche:(3単直現) < empêcher (他) 妨げる、
不可能にする、防止する
empêcher qn de + 不定詞 人が~するのを妨げる
ça:そんなこと(ここではマリーの泣き声)
se coucher:床につく、寝る、
avoir vite fait de + 不定詞:すぐに~してしまう.
prendre l'habitude de + 不定詞:~する習慣を身に着ける
prendre l'habitude de la quitter:
彼女離れする習慣を身に着ける
la quitter のところは、toi おじいさんと
elle 共通のprendre l'habitude de の補語ですから
la はelle が主語のときはle に置きかえて読む
のだと思います.
plus vite:より早く