仏作文(71)
(スタンダードフランス語講座③より)
—————————【71】————————————————————
住民が怒ることなど政府の一番気にかけないことであ
った.
La colère des habitants était le problème
dont le gouvernement se soucoait le moins.
————————————————————————————————
♦ dont は会話では dont on parle, dont il s'agit のように
よく使われる表現を除いては余り出てこないでしょう.
しかし文章ではよく使われます.ただし使う場合十分に
気をつけるべきことは dont は従属節の間接的、状況補
語には、かからないということです.つまり Elle va
faire un livre dont elle réfléchissait depuis longtemps
au sujet. とは言わないということです. この場合は
Elle va faire un livre au sujet duquel elle réfléchis-
sait depuis longtemps. になります.
♦ 「一番気にかけない」 このように否定で最上級とい
うのはフランス語では le moins を使うとぴったり来る
でしょう.ignorer のような否定の動詞、形容詞があれば
le plus も使えます(Je moins compréhensible — le plus
incompréhensible).
———————————————————————————
問題A
1. 彼はもっとも警戒すべき人物だ.
———————————————————————————
【単語チェック】
警戒:vigilance (f)
人物;personne (f)
—————————————————————————————
ゴタぴょんの答案:
Il est la personne la plus nécessaire de faire vigilance.
模範解答は:
C'est le personnage dont on doit se méfier le plus.
———————≪感想≫——————————————————
se méfier って何だろうと思って、辞書を引いた.
se méfier [de を] 信用しない、警戒する、疑う
(に)用心する.と載っていました.和仏辞典で
「警戒する」で引いても出てこなかったが問題文
にはぴったりの言葉のような気がしました.
★
Il est la personne... は心理的にとても抵抗がありました.
やはり主語をil にするならle personnage を使いたいです.
しかしここは彼はどういう人物かを説明するので、il
ではなく、同定文にしてc'est le personnage ~ という
文形式にしたほうが自然なような気がします.まあ
答をみてから言っているので、後出しじゃんけんで
すが.
———————————————————————————
問題A
2. 必要になりそうなものはみんな持って行こう.
———————————————————————————
【単語チェック】
———————————————————————————————
ゴタ生徒答案:
Nous emportons tous ce qui semblera devenir nécessaire.
模範解答:
Emportons tout ce dont nous pourrons avoir besoin.
———————≪感想≫——————————————————
そうでしたね.勧誘表現は、1人称複数命令形を用いる
のでした.
ところでtout ce dont の表現は初めてです.ce のあと
に掛けて置けるということを覚えておきましょう.そ
れでtous ですが、ここはtout のようです.基本的には
男性単数形を使うようです.tout= tous= toute= toutes=
4つある場合は「男性単数」ということで!
それから「必要になる」というのは、必要になる可
能性があるということでpouvoir を使うのがいいと思い
ます.devenir も意味は通じると思いますが、可能性が
成長して「必要になる」のはちょっと違うのかなと思い
ました.
———————————————————————————
問題A
3. 彼は奇妙な仕事を引き受けたがその仕事の目的は
よくわからないよ.
———————————————————————————
【単語チェック】
奇妙な:étrange、bizarre、singulier(ère)
仕事:tâche (f)、travail (m)
引き受ける:assumer、accepter
目的:but [ビュ][母音の前でビュット](m)
—————————————————————————————
ゴタ生徒答案:
Il a assumé une tâche mystérieuse, dont la but je ne sais pas
bien.
模範解答:
Il a accepté un travail bizarre dont on comprend mal le but.
———————≪感想≫——————————————————
mystérieuse 神秘的な、という意味なのでだめのようです.
仕事はtravail がすべてをカバーする語なので、これを
使うほうがよかったみたいです.
分からない、というのは「理解に苦しむ」ということだ
からcomprendre mal がよかったようです.
それから「私」以外の人にもからないんじゃない、とい
うニュアンスを込めてon compend mal とした正解文は
さすがだと思いました.
———————————————————————————
問題B
1.議員たちは政府を攻撃したが政府の公害問題に関す
る無策に憤慨したのだ.
———————————————————————————
【単語チェック】
議員:(国会議員) parlementaire (名)
政府:gouvernement (m)
攻撃する→追及する:poursuivre、serrer de près、
rechercher;
公害:nuisances (pl/f)
問題:problème
無策:carence de moyens(f)、manque de moyens(m)、
対策:mesure [ムズュール](f)
対策を講じる:prendre des mesures
憤慨する:s'indigner
—————————————————————————————
ゴタ生徒答案:
Les parlementaires ont poursuivi le gouvernement contre
la carence de moyens. Ils s'étaient indignés la carence de
moyen sur le problème de nuisances.
模範解答:
Les députés ont attaqué le gouvernement dont la carence à
l'égard des problemes de la nuisance les avait scandalisés.
———————≪感想≫——————————————————
ひねりすぎて自滅してしまった.攻撃はattaquer でよか
ったみたいです.
scandaliser は思いもよらなかった動詞です.今ここで学
習します.
député(e):(名) 代議士、議員
scandaliser :(他) ~を憤慨させる
égard:(m) 考慮;
à l'égard de qc/qn ~に関しては
carence:[カランス](f) 義務の回避、怠慢;
Les députés ont attaqué le gouvernement dont la carence à
l'égard des problemes de la nuisance les avait scandalisés.
これを訳すと:
議員たちは政府を攻撃したが、政府の公害問題への考慮
怠慢に彼らを憤慨させた.
問題文は
「議員たちは政府を攻撃したが政府の公害問題に関す
る無策に憤慨したのだ」.
比較するとぴったりでした.
【さらに感想】無理.こんな難しい作文はできません.
降参~!
———————————————————————————————
問題B
2.この海岸には多くの工場がありその廃棄物が海を汚
している.
———————————————————————————————
【単語チェック】
海岸:rivage (m); bord de la mer (m)[浜辺]
côte (f)[岸]
工場:usine (f)
廃棄物:déchets industriels (m/pl) [産業廃棄物]
海:la mer
汚す:salir (他)
—————————————————————————————
ゴタ生徒答案:
au bord de la mer, il y a beaucoup d'usines dont déchets
industriels salissent la mer.
模範解答:
Sur cette côte se trouve beaucoup d' usines dont les
déchets polluent les eaux de mer.
———————≪感想≫——————————————————
解答文を見ているのですが、よくわからないのはles eaux.
eau を複数で使うと意味が限定されて「温泉」か「領海」
になります.きっと「近海」の意味で les eaux de mer と
されているのでしょう.廃棄物はdéchets だけで書かれて
おられます.これでいいのでしょう.「汚す」をpolluer を
使われてます.これは「汚染する」という意味だから、こ
の問題文にぴったりの言葉でした.salir では汚し方が足り
ないようです.
——————〘単語の勉強〙——————————————————
◇ se soucier de: 「不安に思う」、「気にかける」で
s'inquiéter de、 se préoccuper de とだいたい同じに用いま
す. se faire du souci au sujet de ~ も同じような意味に
なります.
「彼は誰のことも気にかけない」
Il ne se soucie de personne.
◇ scandaliser: 「けしからんと思って怒る」は
se scandaliser de qc でしょうが、qc を主語にすることも
できます(cf. 問題B(2)).「義憤を感ずる」となると
s'indigner になるでしょう.
————————————————————————————————