もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

4004番:ハイジ(107)

2024-05-27 22:29:41 | 日記


ハイジ(107)


—————————【107】————————————————
   
  „ O  sieh,  sieh “,  rief  Heidi  in  großer  Aufregung,
„ auf  einmal  werden  sie  rosenrot !  Sieh  den  mit  
dem  Schnee  und  den  mit  den  hohen,  spitzigen 
Felsen !  Wie  heißen  sie,  Peter ? “


..——————————(訳)————————————————

 「ねえ見て、見てよ」ハイジはひどく興奮して叫びま
した.「急に山も岩もみんなバラ色になっていくわよ!
見て.あの雪を着た山や高い尖った岩を持った山を見て!
あれらは何という名前なの? ペーター.」

 

.——————————《語句》———————————————
      
die Aufregung:(弱en) 興奮、
auf einmal:一度に、一時に、不意に、だしぬけに、    
rosenrot:  
hohen:(付加語形 + en) < hoch (形) 高い
  格語尾en はFelsenが複数3格のため    
spitzig:[古] < spitz (形) 先の細い、とがった
    格語尾en は複数3格
der Felsen:(複数同尾形) 岩塊、岩壁、岩山、
   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4003番:ロックの娘(39)

2024-05-27 20:28:09 | 日記


ロックの娘(39)     
La petite Roque


—————————【39】—————————————
                            
  Le  maire  jura: « Nom  de  Dieu; je  parie
que  c'est  la  petite  Roque. On  vient  de  me
prévenir  qu'elle  n'était  pas  rentrée  hier  soir  
chez  sa  mère.  À  quel  endroit  l'avez-vous  dé-
couverte ? »  
  Le  facteur  expliqua  la  place,  donna  des
détails,  offrit  d'y  conduire  le  maire.

 
   
.——————————(訳)—————————————
                               
 村長は断言した:「ちくしょう、請合うが、それは
ロックの娘だ.さっきこちらのに知らせに来たのだ.
昨夜、彼女が母のもとに帰っていない、とね.一体
どんな場所であんたは彼女を見つけたのかね?」
 郵便配達員は場所を説明し、さらに詳細を伝え、
そして村長をそこへ案内すると申し出ました.

 

.——————————《語句》—————————————  
     
jura:(3単単純過去) < jurer (他) 誓う;
   jurer que + 直説法:~だと断言する
   jurer de + 不定詞:~ だと断言する
Nom de Dieu !:[下品な罵り]ちくしょう!  
parie:(直現1単) < parier (他) 賭ける
   parier que + 直説法:と確信する、請合う 
prévenir:(他) を前もって知らせる、通告する   
endroit:(m) 所、場所    
découverte:(p.passé/f) 
    < découvrir (他) 発見する、見つける
expliqua:(3単単純過去) < expliquer [エクスプリケ](他)
expliquer:(他) 説明する      
offrit:(3単単純過去) < offrir (他)  
offrir: (他) 提案する、申し出る 
conduire:(他) 導く、連れて行く、案内する   
maire:(m) 市長、町長、町長;ここでは「村長」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4002番:ペルル嬢(117)

2024-05-27 14:08:44 | 日記

 
ペルル嬢(117)
モーパッサン作品集より
Mademoiselle Perle
Maupassant


————————【117】————————————————
   
   Aussi,  dès  que  l'enfant  put  comprendre,
elle  lui  fit  connaître  son  histoire  et  fit  
pénétrer  tout  doucement,  même  tendrement
dans  l'esprit  de  la  petite,  qu'elle  était  pour  
les  Chantal  une  fille  adoptive,  recueillie,  
mais  en  somme  une  étrangère. 
     
       
—————————(訳)————————————————

 だもので、この子が理解できる年齢になるとすぐ、
母は、この子の生い立ちを話して聞かせ、お前はシ
ャンタル家にとって養女であること、要するによそ
者なのだと、やさしく傷つけぬよう気を使いながら
精髄に教え込んだ.
 

—————————《語句》————————————————
       
aussi:ここでは(副)ではなく(接) [文頭位置]
   (接) だから、それ故に        
dès que:~するとすぐ      
l'enfant:この子(ペルルさん)    
put comprendre:(3単単純過去) 副詞節の中は基本的に
   主節の時制と一致させる.,
pénétrer:(自・他) 入り込む、浸透する、
   入り込ませる、浸透させる  
elle lui fit connaître son histoire:母はペルルさんに生い立
   ちを知らしめた.(faire + 不定詞=使役)
et fit pénétrer tout dans l'esprit:そしてすっかり骨身に
      いきわたらせた.
tendrement:やさしく、思いやりをもって、
   愛情を込めて 
esprit:(m) 精神、精髄、   
adoptif(ve):(形) 養子縁組の 
recueilli(e):[ルクーィ](形) 瞑想にふけった、
   思いをこらした、内省的な  
en somme:つまるところ、結局、所詮は
étranger(ère):(形) 他人、よそ者

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする