さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

3184番:シモンのパパ(86)

2023-12-23 12:51:46 | 日記


LE PAPA DE SIMON
シモンのパパ(86)


—————————【86】————————————————
   
Mais,  de  même   que  le  bourdon  d' une  cathédrale
résonne   dans   les  jours   de   fête   au- dessus  du  
tintement  des  autres  cloches,   ainsi  le  marteau  de
Philippe,   dominant  le  fracas  des  autres,  s' abattait
de   seconde   en  seconde  avec  un  vacarme  assour-
dissant.   Et  lui,   l' œil  allumé,   forgeait   passionné-
ment,  debout  dans   les   étincelles.


.—————————(訳)———————————————————

しかし、縁日の日に鳴る大聖堂の大鐘が他の教会の鳴る
鐘の音を圧倒してしまうように、そのようにフィリップ
のハンマーは他の3人の音響を凌駕しながら、刻々と、
大音声とともに、耳をつんざきながら打ち続けていた.
そして彼、フィリップは目を輝かせ、情熱的に、飛び
散る火の粉の中、立ったまま鉄を鍛えていた.

 

—————————⦅語彙⦆———————————————————
            
de même que ~:~と同じように 
bourdon:(m) (低音の)大鐘、(大寺院の)大鐘  
cathédrale:[カテドラル](f) 大聖堂、カテドラル、大寺院、
      大聖堂=司教座聖堂=司教座のある大きな教会;
      日本のお寺では大僧正のいる本山に当たるよう
      な大きな教会    
tintement:(m) 鐘の音、鐘の響き、余韻、チリンという音  
les jours de fête:縁日のたびに;(jours は名詞ですが副詞用法)
au-dessus de ~:~の上に、~を圧倒して      
cloche:(f) 鐘、釣鐘;
      sonner la cloche / 鐘を鳴らす
      C'est vous qui sonnez cette cloche. / 
      あの鐘を鳴らすのはあなた  
fracas:[フラカ](m) 激しい音、大音響、喧騒      
s'abattre:襲いかかる  (sur に)
de seconde en seconde:刻々と、次々に、
   de ~ en (à) ~ :~から~へ
   de ville en ville / 町から町へ
      de Lyon à Genève / リヨンからジュネーヴへ   
vacarme:(m) 喧騒、大騒ぎ、騒音  
assourdissant(e):(形) 耳を聾する、騒々しい;
   < assourdir (他) 耳をつんざく、耳を聾する
   耳にやかましく響く;
   (一時的に) 耳を聞こえなくする、    
œil:[ウィユ](m) 目; (複) yeux [ィユー]  
allumé(e):(形) (肌、顔などが) 赤くほてった、火のついた;
    (目が) 輝いた   
forgeait:(半過去3単) < forger (他) (金属を) 鍛える   
passionnément:(副) 情熱的に、熱烈に 
debout:(副) 立って;(無変化形容詞としても機能する)     
étincelles:[エタンセル](f) 火花、火の粉、
étinceler:[エタンスレ](自) 輝く、きらめく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3183番:シモンのパパ(85)

2023-12-23 12:44:40 | 日記


LE PAPA DE SIMON
シモンのパパ(85)


—————————【85】————————————————

 Ils  battirent  ainsi  le  fer   jusqu' à  la  nuit,  forts,
puissants,   joyeux  comme   des   marteaux  satisfaits.  
 


.—————————(訳)———————————————————

  こうして彼らは、夜まで強く激しく、また楽しそうに
鉄を打ちました.彼ら自身が満足げなハンマーのようで
した.

    

—————————⦅語彙⦆———————————————————
       
fort:(副)(形) 強く、強い 
puissant:(形) 強い、力強い、強力な、   
joyeux(se):[ジョワユー(ズ)](形) (人が) 嬉しい、楽しい       
      (人、性格が) 陽気な、愉快な、
   (様子などが) 嬉しそうな;
   Il est tout joyeux d'avoir obtenu un prix.
     彼は賞を貰って大喜びだ. 
marteau (複_x):金槌、ハンマー  
satisfait:(形) 満たされた、満足した


——————————≪文法≫ —————————————————

——先生、質問です.
——先生じゃないけど、どうぞ.
—— forts, puissants, joyeux...は形容詞のくせに、副詞のよ
    うな、でかい態度だが、許されるのか?fort もおと
    なしくしていればいいものをs がついているから形
    容詞だぞ.形容詞の副詞的用法があるのか?
——ははーん、これはね、ils の同格用法だよ.そうだね、
    働きとしてはたしかに副詞的だけど、あくまでも
    ils と同格で、何というか、属詞による補足説明です.
    「彼らはこうして夜まで鉄を打った.彼らは屈強で
    激しかった.そして嬉しそうだった.満たされた
    ハンマーそのものだった.」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3182番:【日記】12月22日(金)冬至

2023-12-22 14:49:22 | 日記

【日記】12月22日(金)冬至

 

総会の決定事項にそって、百貨店へ「ラングドシャ」を買いに行きました.

実はその前に監査役から、お叱りを受けていたところ.

 

ゴタ:スーパーで売ってるクッキーの詰め合わせにしようかな.

監査:だめだよ.総会で決まったことは守らなくっちゃ.

ゴタ:じゃ、やっぱり「ラングドシャ」にするんだね.

監査:はい、それがみなさんの総意ですからね.そのために予算があるのよ.

ゴタ:わかったよ.京阪百貨店に行ってくる.

監査:有名店で買いなさいよ.ゴディバとか...

ゴタ:五時番? OK!

監査:ちょ、ちょっと、わかってんの?

ゴタ:大丈夫. モロゾフとかゴンチャロフみたいな店でしょ?

監査:たのんだわよ.

ゴディバ~

 

 に乗って行ってきました.

 

いらっしゃいませ~

ラングドシャください.

こちら、8枚入り. これが32枚、こちらは…

あの、予算、3000円なんです…そのぐらいのをふたつ下さい.

こちら3400円ですが、いかがでしょう?

オッケー、くれ~.あ、実はな.ここに送ってほしいんだ.

はい、そうしましたら、消費税、配送料合わせまして8020円になります.

ま、ま、そうだろうな.オッケー.いつ着くの?

一番早いので、明日午前中です.

おお、それでたのみます.あんたを抱っこしたいな.

やめてください.

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3181番:女の一生(81)

2023-12-22 07:10:40 | 日記


Une vie  /   Guy de Maupassant
女の一生(81)
Une vie (81)


——————————【81】——————————————
  
 Un  corridor  coupait  en  long  tout  le  premier  
étage.  Les   dix   portes   des   dix   chambres  
s' alignaient  sur  cette  allée. Tout  au  fond,  à
droite,  était  l' appartement  de  Jeanne. 


———————————(訳)——————————————————

 一本の廊下がずっと長く続く2階を区切っていた.
10 室ある部屋の10の扉がこの通路にずらりと並んで
いた.ずっと奥、右手がジャンヌの部屋だった.

 

.——————————⦅語句⦆—————————————————
            
s'alignaient:(半過去3複) < s'aligner (pr) 1列に並ぶ
   整列する

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3180番:女の一生(80)

2023-12-22 07:08:35 | 日記


Une vie  /   Guy de Maupassant
女の一生(80)
Une vie (80)


——————————【80】——————————————
   
  A  côté  du  salon  s' ouvraient  la  bibliothèque  pleine  
de  livres  anciens,  et  deux  autres  pièces  inutilisées;
à  gauche,  la  salle  à manger  en  boiseries  neuves,
la  lingerie,  l' office,  la  cuisine  et  un  petit  apparte-
ment  contenant  une  baignoire.  
 
 

———————————(訳)——————————————————

 客間の横は古書でいっぱいの図書室に通じていた.他
に使われていない部屋が2つあり、左手に食堂があった.
新しい板張りだった.リネン室、事務室、調理場と浴槽
のある小さな部屋があった.

 

.——————————⦅語句⦆—————————————————
               
côté:(m) 側面、横
  à côté de:~の横に、そばに    
s'ouvraient:(半過去3複) < s'ouvrir (pr) 開く、あく、
  通じる       
inutilisé(e):[イニュティリゼ](形) 利用されていない、    
boiserie:(f) 板張り、指し物
  (複数で)(床を除いた)扉、階段、窓枠など、
  その他、木製調度品も含まれる.語義は備え付け
  の木製品で、家具、棚までも含む.ここではおそら
  く床張りのことであろう.   
lingerie:(f) リネン室、シーツ置き場     
contenant:(p.pré) < contenir (他) ~を含む、
   中に収める、入れる     
baignoire:(f) 浴槽

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする