あらかると one day

小さな旅とetc・・・。

徳島城博物館へ行く

2008-09-20 21:05:53 | Weblog
                 公園内の萩。白い花は散りかけていたがこの紅色の花はしっかり咲いていた。

 歴史講座「四国姫君列伝」に出かけていった。
今日は10時から「蜂須賀家の姫君たち」で学芸員の根津先生のお話だった。
 
 丁度講座室に入ろうとしたら、博物館の午後からの行事の「観月の夕べ」の用意をしている中に知り合いの方を見つけた。
12時からの謡に出られるとのお話だったので、講座が終わってからお聞きしたが、お能の謡は演じている方もお腹から声を出していらっしゃるが、聞くほうも背筋がしゃんと伸びてくる。もっと聞きたかったが「鶴亀」を聞いただけで、空腹に耐えかねて帰ってしまった。
伝統芸能は年を重ねるほど心が引かれていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする