良い天気に誘われて吉野川市山川の船窪つつじ公園に出かけた。
例年の今頃であればおんつつじの群落が見えるのに・・・
今日の船窪つつじ公園
満開になればこんな花が
公園を後にして阿波市の「あんみつ館」へ
200万円の胡蝶蘭
いろんな種類の蘭で目を楽しませて、5月12日の徳島新聞にのっていた
阿波市市場町尾開の農道沿いのシャクヤクを見に行った。
約12㌶の休耕田に約千株が栽培されている。
私達以外にも10台ほど車が止まっている。
シャクヤク
おんつつじもシャクヤクも今年の春の低気温に影響されて10日ほど咲くのが遅くなっているそうだ。
4月の桜に続いてまたまた見ごろの時期に会えなくて本当に残念。
例年の今頃であればおんつつじの群落が見えるのに・・・
今日の船窪つつじ公園
満開になればこんな花が
公園を後にして阿波市の「あんみつ館」へ
200万円の胡蝶蘭
いろんな種類の蘭で目を楽しませて、5月12日の徳島新聞にのっていた
阿波市市場町尾開の農道沿いのシャクヤクを見に行った。
約12㌶の休耕田に約千株が栽培されている。
私達以外にも10台ほど車が止まっている。
シャクヤク
おんつつじもシャクヤクも今年の春の低気温に影響されて10日ほど咲くのが遅くなっているそうだ。
4月の桜に続いてまたまた見ごろの時期に会えなくて本当に残念。