昨年6月1日から始めた五街道を地図上で歩くウォーキングマップ、12月以来開けていなかったのだが、、もうびっくり
五街道全宿場223宿の内210宿までクリアしている。
でも自慢にはならない。
1年かけてやっと1,499.15㌔、残り84.55キロある。
後 少しがんばれ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
中田宿
日光道中8番目の宿場。
中田宿は茨城県古河市中田にあり、江戸時代は埼玉県の栗橋宿から約700mの川幅のある利根川を船で渡ってたどりついたといわれる。
現在も中田関所跡が残っている。しばらくして関所は対岸の栗橋側に移されたといわれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
でも自慢にはならない。
1年かけてやっと1,499.15㌔、残り84.55キロある。
後 少しがんばれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
中田宿
日光道中8番目の宿場。
中田宿は茨城県古河市中田にあり、江戸時代は埼玉県の栗橋宿から約700mの川幅のある利根川を船で渡ってたどりついたといわれる。
現在も中田関所跡が残っている。しばらくして関所は対岸の栗橋側に移されたといわれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)