歌川広重 木曾街道六十九次 細久手宿
6月1日に日本橋を出発して東海道を通り中山道に入り 869,15㌔時点。
五街道コース全長は 1583.7㌔ ゴールまで 714.55㌔になった。
6ヶ月でやっと半分強ぐらい。歩みの遅い亀さんがんばれ~
細久手宿
中山道六十九次の48番目の宿場。
海抜420メートルの山中にある細久手宿。道のほとんどが尾根道であったため、往還に沿って東西に細長い町並みであった。
1610年(慶長15年)に設置され、尾張藩領であった。
尾張藩定本陣は当時の面影を残している。現在宿は、わずかに街道沿いに残る古い旅籠が昔の面影をとどめている。(岐阜県瑞浪市)
6月1日に日本橋を出発して東海道を通り中山道に入り 869,15㌔時点。
五街道コース全長は 1583.7㌔ ゴールまで 714.55㌔になった。
6ヶ月でやっと半分強ぐらい。歩みの遅い亀さんがんばれ~
細久手宿
中山道六十九次の48番目の宿場。
海抜420メートルの山中にある細久手宿。道のほとんどが尾根道であったため、往還に沿って東西に細長い町並みであった。
1610年(慶長15年)に設置され、尾張藩領であった。
尾張藩定本陣は当時の面影を残している。現在宿は、わずかに街道沿いに残る古い旅籠が昔の面影をとどめている。(岐阜県瑞浪市)