あらかると one day

小さな旅とetc・・・。

「トイレのない旅」 星野知子 著

2009-03-01 17:38:25 | 読書
 3年前ほどブックオフで買って積んどくになっていたが、読み出してみたら
意外と面白くてトイレのない所での苦労が目に見えるようだ。私もウォーキングに
行くときは必ずトイレの有無を確認するほうなので実感としてわかる。

内容はペルーのシカン遺跡、チチカカ湖、アンデスの旅。雁の生態調査でシベリアの
大湿原。中国は雲南省の奥地に住む白族との心あたたまる交流。いずれも星野さんが
テレビのドキュメンタリー番組の撮影のために出かけた所だ。
星野さんは「トイレに不自由した土地は不便だけれど、なぜか人間味があってあたたかい」
と書いてある。

1994年8月の出版なのでその時は辺境の土地であっても15年たった今は開発されて
いるかも知れない。
でも人とのふれあいはいつまでも心に残っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いやぁなこと | トップ | 春夢雛 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書」カテゴリの最新記事