落語「さぎとり」を聞いてから、
「さ~ぎ~」と呼んでみたくなる。
今週は毎日午後こどもが遊びにきていたような。
カッパくんの学校「秋の読書週間」のため、宿題が読書しかない。
してやったりカッパくん。
家にあるもう読んだ本の2行程度の感想を日数分、書いてしまって終了。
こういう要領のよさも身に着けてほしいもののひとつだよと、
納得することにする。
運動苦手、ナッパちん。
兄ちゃんのお下がりの自転車には、まったく乗ろうとしない。
カッパくんは年中のときから補助なしなのに、いまだ補助つきも乗れない・・・。
おともだちねえねのキュートな自転車に珍しくまたがってる。
イケルかも。
ねえねがこの自転車卒業するので、ナッパちんにくれるんだって。
まずは補助で挑戦しようね。
こどもたちが遊びに来てると、
おやつもっと食べたいだの、屋根にスーパーボールが乗っちゃっただの、
おしっこもれただの、田んぼで泥だらけになっただの、モノなくしちゃっただの、
いろいろうるさいのではあるが、なんか充実感がある。
あんなにこどもが苦手だったのに、どうしたことか?
人間は、経験によって常に変わっていくのだな~。