![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d3/d400c498cb4f9734aefb708304e6fcbf.jpg)
ナッパちんのお友だち親子で、森林果樹公園にできたたこまんのベーカリーカフェ&レストランで、女子会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cd/0ce8d6da41162f5caf90c9359c446369.jpg)
こんなとこにも金次郎!!なぜ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/ec7e4a0215a5069ca51d57ed1b7abe7f.jpg)
1周年記念限定パンセットは、オープンとともに売り切れだった模様。
パンの種類は20種類くらい?店内で食べるときは、カットしてお皿に盛ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/5394fa2608245c08caf359e3d7b3f111.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bd/866b32562f87700980d7c600213e7269.jpg)
明るい内装も居心地よし。公園内にあるので、犬の散歩の方も多し。犬はデッキに繋ぐところがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/04efb0e434b0c7c8cec7744619fbf29a.jpg)
ナッパちんは、アイスココア。ワタシはアイスソイラテ…。だけどクリームたっぷり。これってヘルシーじゃないよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/19f63ca43bc5b2befdb870c44352743e.jpg)
カフェでもポケモン┐(´д`)┌ヤレヤレ
ピザ作り体験とか、色々イベントもやってるのねー。
レストランは別棟。ビュッフェだけなのかな?
お茶の後は、果樹園を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3e/a10c2d1cac5f07df28627f10cb94a66b.jpg)
金柑?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1b/5362fdfb74650cd9ee0eb86b36281492.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/e753e2d14304218f52bc63ed8758e963.jpg)
梅が満開!
展望台まで200メートル、ナッパちんが先頭を切って登っていきます。いつから山ガール?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/799189545aa7259006c4e31bb02107cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a1/dc526ad13bc97f10a61292bfa3a995d7.jpg)
整備されてますが、イノシシでないよね?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/39/1d62343d494b969ba3e06fd1157a71df.jpg)
掛川の北方面が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/5a1d0214aefa765255b0cde30ee5d9e5.jpg)
下りは別ルートで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/9b65af056052c33e06ea284c4eeb0919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/817f030195de952bd9aef005df7f19e9.jpg)
野鳥観察小屋?四阿があります。ここから鳥を驚かさないように覗くのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/eaf7ff21c8f9b8e0109c8f6803d459e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c3/6367ff936847285a39b11715df694734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/692f10bf11d6342a62e45c69bb0ac3e7.jpg)
椎茸栽培ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3b/887b4d810060876cc8381eb84d839d19.jpg)
冬眠中のてんとう虫みたいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0a/f302ac73dee0c6281488fe19c5a61baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/26e01bfd7c44f2b8e6adb5d5d81a5cbd.jpg)
おサルなテーブルセット。
果樹売店には、夏みかんの無人販売しかありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/c2ee71e154d6e47f62471173230f100d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/a05a422557f87698ed13825c959f6814.jpg)
華やかな梅。山を含めて、園内の木は樹木の名前看板があるので、こどもたちと話しながは歩くのも楽しいね。
クルミとか、グミとか。この時期ほぼ冬枯れているんですが、枝ぶりも違いがあって面白いものです。
琵琶の実?に袋掛け作業中のおじさん。硬いびわの葉に実を傷つけられないように、それから袋に薬が染み込んでいて防虫の目的もあるんだって。
手がかかるものだよねー。ワカルワカル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/0bd0e6858774a2458e4ca7a40c9c4261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b2/8e4ee31dde533bd83898a8a3e1f38eb9.jpg)
木瓜かな。ボケなんてちょっと可哀そうな名前ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/72/64109927db81ddf56092d94c97577cee.jpg)
お茶&軽くお散歩にぐ~(≧∇≦)bですね。