散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

休日と言えば、「温泉まんぢう」と「栗どら焼」と「おやき」と抹茶ケーキ四連発

2008年12月23日 20時49分50秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:関越自動車道にて「夕闇の光景」

今日は、自分を解放する日なんちゃって・・・和菓子系四連発を実施。やっぱ、旅で買ったもんは直ぐに食べなきゃね。。。

歳末グルメミステリーツアーで、舟盛りを食べた「ホテル豊生」横の夜間瀬川にかかる橋、「栄橋」のたもとに昔の香りが色濃く漂う和菓子屋さんの中村屋菓子店さんがありました。



そこで、目に飛び込んできたのが、定番の「どらやき」そして、奥方が食べたいと選んだのが「温泉まんぢう」、そして、長野と言えば「おやき」ですね。そして、最後に和菓子屋さんなのに洋菓子が売られていると思わず買ってしまったのが、抹茶ケーキでした。

中村屋菓子店
長野県下高井郡山ノ内町大字佐野2565-15

温泉に欠かせない「温泉まんぢう」。この「まんぢう」と言う字にも引かれてしまいましたね。なんとなく伝統的な温泉饅頭って感じが漂いませんか?

普通、温泉饅頭は、生地が黒糖の茶色だと思っていたのですが、こやつは白っぽい饅頭でした。食べると生地の.甘さと餡の甘さのハーモニーが絶妙です。甘さのバランスって、こんな感じなのでしょうか? 美味しいです。ひょっとしたら何個も食べられるかも。

「温泉まんぢう」





そして、どら焼きは、栗どら焼を選びました。この栗どらは栗が丸ごと1個を餡に埋め、生地で挟んだものです。こちらの「中村屋菓子店」さん、餡子が絶妙な甘さで美味しいです。また、カステラ生地も甘さ控えめで、しっとり美味しいです。餡と生地がバランスして美味しいかも。この甘さの食感、好きですね。もう買えないのがつらい・・・





そして、朝食のパンの変わりに「おやき」でもと・・・
信州に来ると色んなところで、おやきを買っているけど、ここのおやきは絶品でした。写真取る前に高菜は食べたけど、切干の方を辛うじて撮りました。おやきって、生地の厚さが美味しさを物語るかも。厚過ぎず、薄過ぎずが適度の柔らかさで絶品かもしれません。そんな気がしてきた。もちろん具が一番ですが・・・





最後は、抹茶ケーキでも・・・この「中村屋菓子店」さん、温泉饅頭を中心にと思いきや、和洋折衷で、手造りショートケーキやカステラ、マフィン等も売っていました。お店の中は不思議な空間でしたね。

この抹茶ケーキは、抹茶のマフィンですね、絶妙な甘さのカステラ生地に、小豆の粒がアクセントになり、美味しかったです。ただ、抹茶は風味でなく、色付けか?そんな感じのマフィンでした。これまた美味しかったです。





最後に女将がうちのお菓子は賞味期限が入っていない。「温泉まんぢう」今日明日中に、どら焼きや抹茶ケーキは10日前後で、おやきは、食べない場合は冷凍保存してと・・・言い放っていました。基本的に、宿に戻って、お風呂上りのおやつに食べることをコンセプトにしているんでしょうね。

天気:晴れ
気温:最低温度:3.4℃ / 最高温度:16.7℃
今日の歩数:24137歩 / 消費カロリー:755.20Kcal
歩行距離:約15.69km