散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

晩春を探して&休日と言えば甘味処

2009年05月05日 20時55分31秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日の一枚から「国立大学通りの空地にて「ナナホシテントウ虫」

----------------

今日の早朝の天気予報では、昼から雨!と言うことで、散歩は朝の涼しい時にと、思い立ったが吉日、朝食後の6時30分から気ままに足の向くまま、ぶらり出かけました。足は何故か大学通りに行きたがっていたようです。

大学通りは、さくらが散り、先日まで新緑の緑が目を覆うようでしたが、今は葉の色も緑濃く様変わりしていました。もう直ぐ、梅雨かなと思うような雰囲気かも。。。大学通りは、この時期に歩くのが好きですね。

国立大学通りの風景



国立大学通りの風景



国立大学通りの風景



国立大学通りの風景



国立大学通りの風景「花筏」



国立大学通りの風景「ハンカチの木」



国立大学通りの風景
垣根に絡みつく「マネッチア」



国立大学通りの桜の老木横にて「春紫苑(ハルジオン)」
これだけピンクがかったのを初めて見ました。



国立大学通りの風景・
トラディスカンチア(リトルホワイトドール)
この白花は滅多に見ないですね。これも庭からの脱出組でしょうか?



国立大学通りの風景「空地にて:ヘビイチゴ」



国立大学通りの風景「空地にて:ハハコグサ」



国立大学通りの風景「空地にて:西洋アザミ」



国立大学通りの風景「空地にて:これなんだ」



国立大学通りの風景「柏葉アジサイ」



そして、昼からはやはり雨模様になりましたが、夕方には上がりましたね。どこにも出かけない時は、ゆったりと時間に身を任せ、そう!休日と言えば甘味処・・・今日は、「フロプレステージュ」から「カシス・レアチーズケーキ」でも・・・

立川ルミネの「フロプレステージュ」は、タルトやガトーフロマージュで有名ですが、目に飛び込んできたのは「カシス・レアチーズケーキ」でした。ちょこっとの期限切れには目を瞑り・・・

フロプレステージュ
http://www.skylark.co.jp/flo/index.html



食べるとカシスの甘酸っぱさと生クリームたっぷりのレアチーズとの相性がピッタリ。うん!うめぇ~!



天気:曇り後一時雨
気温:最低温度:15.2℃ / 最高温度:19.1℃
今日の歩数:20768歩 / 消費カロリー:665.70Kcal
歩行距離:約13.50km

我が家の庭先にて・・・& 休日と言えば甘味処・・・

2009年05月04日 20時38分59秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
写真:我が家の庭先にて:「七星てんとう虫」
七星てんとう虫は「幸運の神の使い」!良いことあるかな♪。

今日はGWの中日に当たり、休日の散歩はしたけど、個人的には完全休養日。。。昨日、大船植物園で入手した尾長カンアオイや八重のヒメシャガや大船駅から歩いていく途中にあった園芸店で見つけて、思わず買ってしまったシー・オニオンを植え替えていました。

そこで、植替えのためうろちょろしていたら発見!エフママさんから頂いた「一家の安全を守る種・蝋梅」がなんと発芽しているじゃないですか♪ 3/15日に種を撒いて約二ヶ月で発芽です。土が盛り上がっているところから白いものが何個か見えるので、案外発芽率は良いかも。エフママさん、宜しく♪

蝋梅の種まき編「休日と言えば園芸作業と甘味処」

蝋梅の発芽



そして、その横のポットからも何やらが発芽!これは、以前、散歩で行った姿見の池の周辺で、枯れかけたジュズダマからジュズダマを救出し、去年の晩秋に撒いていたもの。見事に発芽してもうた。さてどうしたもんか・・・

「休日と言えばプチ巡り「姿見の池」と甘味処」

ジュズダマの発芽



シー・オニオンって、こんな感じの球根植物。多肉植物の一種として、見かけることがあります。球根の根元や球根の縁から子球が生まれます。「コモチラン」とか「とっくりらん」とか「子持ちオーニソガラム」と言われているみたいですね。
結局、4ポットに収まりました。エフママさん、宜しく♪

シー・オニオン



シー・オニオンの子球はこんな感じ。。



そして、クリスマスローズのシーズンも終りかけているのに・・・今年の発芽苗のポット上げが全く進みません。。。今年もポット上げが間に合わず、残されてしまいました。実は、昨年、一昨年のものもあります。

クリスマスローズの小苗(ポット上げできず)



なのに、なのに、種まきフェチは、次世代を目指して交配、そして希望の星の種・・・子房がかなり膨らんできました。茶漉し袋をかけねば・・・

クリスマスローズの子房



我が家の2階の窓から見る風景。ここから物置小屋の上のクリスマスローズに水撒きをします。そして、今日はいつもと違う風景。気がつきました。真後ろから伸びる孟宗竹の竹の子が勢い良く伸びていることに・・・

来年当たりは我が家に侵食されるかも。。。この竹の子、現在は隣の家の塀際で伸びています。親は、ここから10m先・・・地下で勢力を伸ばしているんですね。物置小屋を突き破らないことを祈るばかり・・・




そして、最後にピンポ~ンの声と共にこれが。。。
う~む!実家から唐辛子が・・・去年の唐辛子だけど、無農薬の有機栽培。。。なんか、1年分はありそうな予感が・・・



今日もかけずり回りました。中腰で植替えもしたし、かなり体力を使って疲れました。そんな時は、甘味処・・・今日は、愛媛「ハタダ」の「しっとり焼き上げダックワース」でも・・・.

菓子処 畑田本舗
http://www.hatada.co.jp/



しっとり焼き上げダックワースは、ナッツの香り漂うクリーム甘めのクリームとしっとり焼き上げたほのかにアーモンド香る生地と相性がピッタリですね。美味しいです。これぞ、ダックワース・・・と主張している感じで、ちょこっと甘めだけど美味しいです。





天気:晴れ
気温:最低温度:14.5℃ / 最高温度:24.5℃
今日の歩数:21051歩 / 消費カロリー:642.30Kcal
歩行距離:約13.68km

大船植物園のクレマチス展へGo!& 休日と言えば甘味処♪

2009年05月03日 20時41分48秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
大船植物園の温室にて「ヒスイカズラ」

今日は朝から大船植物園のクレマチス展へ、園芸仲間のFママさん夫妻と大船駅で待ち合わせて行って来ました。

休日は、西国分寺駅から「ホリデー快速鎌倉」に乗れば、三駅で大船駅に到着します。三駅とて、1時間4分コースだけど。。。本当に便利です。ただ、電車の中は混雑しているけどね・・・

大船駅では、大仏様のお出迎え・・・



フラワーセンター大船植物園
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/05/1666/





クレマチス展の展示から今回はピンクシリーズでご紹介

「アンドロメダ」



「ピンクレディ-」



「ピンクファンタジー」



「清姫」



「フラウスザンネ」



「カイゼル」



「ナデツダ」



「リトルマーメイド」



「リトルベル」
今は亡き小沢さんの作出で世界で一番小さいクレマチスといわれています



--------------------

おまけ

「ムサシアブミ」



「ヒメウラシマソウ」



そして、休日と言えば甘味処
毎年大船に行けば必ず立ち寄る和菓子屋さんの「和菓子司 もり菓子店」から、豆大福と道明寺でも・・・



この「豆大福」は、餡子を包んだ皮のモチモチ感と大粒の黒豆がアクセントになり、中の餡子が塩餡で、塩が餡子のほど良い甘さをグッと引き立て、絶妙にマッチしています。

道明寺」は、これまた、桜の葉の塩漬けのほど良い塩味が絶妙に餡子とマッして、美味しいです。桜葉の塩気も侮れませんね。美味しいっす。



天気:晴れ
気温:最低温度:14.5℃ / 最高温度:24.3℃
今日の歩数:23145歩 / 消費カロリー:690.0 Kcal
歩行距離:約15.04km

ちょこっと仕事も忘れてGW♪・・・でも、しょっぱなからメガトンショック!!!

2009年05月02日 20時47分38秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
我が家の庭先から「春を飾るヤブランのアケボノの芽だし」
新芽の白が際立っています。その後、普通の緑に変化するヤブランです。
-------------

今日は今までの主治医が独立し、立川に新しいクリニックを開院したので、新しい主治医と初診療。色々と話をしようとしたけど、しょっぱなにHbA1cの数値を聞いて、すっかり忘却の彼方! どこぞへ飛んでいってしまいました。

なんと、HbA1Cが前回の5.7から1.2ポイントアップ。1.2%アップですよ。信じられますか?前回は、2月の検査だったから4/18日採血で丁度二ヵ月です。この二ヶ月間、朝と昼ごはんは、以前(この数年)と全く変化がありません。お昼はお弁当だし、食事の内容も変わっておりません。

変わったと言えば、

夜のご飯が不規則になったこと&ご飯食べて1時間以内に就寝したこと。
ただ、夕食の総カロリーは、以前とほとんど変化が無かった。この一ヶ月は、白米をやめていたし。。。

1日の平均歩数が3000歩程度減ったこと。
それでも18000歩から15000歩に減っただけ。

それなのにHbA1Cって、1.2%も上昇するのでしょうか?

今日の主治医との話題はこれに終始(1.2%アップの根拠について)。
最終的には、やはり検査結果の数値がおかしいと両者で落ち着きましたが・・・
それでも6.9%の数字を実際に目の前で見るとね・・・
ほんまに心臓によくありません。
それで、次回の検査まで様子見だって・・・次回は6/20日採血なり・・・
今月の後半でも採血できたんだけどね・・・平常心で・・・
やっぱ!SMBG(Self Monitoring of Blood Glucose)は必須かも・・・

で!そんなこんなじゃめげない私は、休日と言えば・・・ですよね。大きなショックを受けた時こそ甘味処です・・・(爆)

今日は、アトリエ・ド・ペリニィヨンの「ガレットオウ」でも・・・

アトリエ・ド・ペリニィヨン
http://www.perignon.co.jp/shop09/index.html

「ガレットオウ」



柔らかめのイチジクジャムを挟んだチーズの香り漂う焼き菓子ですね。柔らかめの生地が甘いです。更にイチジクジャムの甘さが加わり、豊かな甘さのハーモニーです。複雑に絡む甘さが際立ち、ちょこっとへこみましたが、ブラック・コーヒーにピッタリでした。美味しいっす。紅茶だとどんぴしゃかも知れません。



≪追伸:その一≫

皆さんはアンネの薔薇をご存知でしょうか?わが町の隣の市「国立市」では、国立市平和都市宣言をおこない、若い世代に平和の大切さを訴える為に、「アンネ・フランクの父オットーさんから、 平和を祈って日本に贈られたバラ「アンネのバラ」を、「アンネのバラ21」から譲り受け、平和活動の一環として植栽を行っています。

国立市平和都市宣言

国立市平和関連コーナー・アンネのバラが咲きました

私のBlog「今日の散歩から「国立旭通りプチ巡り」&休日と言えば甘味処」でも紹介。

仲間から仲間へつなぐ平和の祈りと共に、園芸仲間の○さんを通じて、我が家にそのアンネの薔薇が嫁入りしました。薔薇を育てるのは、十数年振り、いや20数年ぶりか・・・そのアンネの薔薇の1番花が気がつくと開花していました。○さん、ありがとう。



≪追伸:その二≫

我が家の香辛料の必須アイテムは「唐辛子」。一年中使います。この春、苗を鉢植えで育ててみたくて、園芸店を回るたびに探していましたが、見つかりませんでした。そこで、見つからねぇ~と園芸仲間のFさんに泣きついたら、JAとかで見かけたよとの声を聞き、先日、散歩がてら、恋ヶ窪にあるJAに行こうと戸倉通りを歩いていたら・・・

道すがらの途中に小さな園芸店があり、ちょこっと花でも見るべと覗いたら、野菜苗コーナーの中で見つけてしまいました。ふ~~む!Fさんの声が無かったら、こちらの方まで散歩に来ず、この園芸店に辿り着けなかったと思ふ。Fさん、ヒントをありがとう。多分、JAよりちょいと高めだと思うけど、まっ!手に入ったから良しとしましょう。早速8号鉢に植えちゃいました。



後日談:昨日の夜、実家からクリスマスローズの件で電話があり、その時に今年は唐辛子を植えてるかと聞いたら、植えてるって。。。今年から来年にかけて不自由しないようです。やっぱり、無添加が一番。

天気:晴れ
気温:最低温度:15.2℃ / 最高温度:24.5℃
今日の歩数:21457歩 / 消費カロリー:666.40Kcal
歩行距離:約13.95km

「インフルエンザA(H1N1)」で、今日一日右往左往

2009年05月01日 21時51分03秒 | たまには金融・経済の話でも…
写真:道端にて「シロツメクサ(Trifolium repens)」俗に「クローバー」

「豚インフルエンザ」として、ニュースが世界中を駆け巡っていたけど、、農業団体や食品業界かの風評被害に配慮し、WHOが「インフルエンザA(H1N1)」と呼称を改めたようですね。でも、「豚」でここまで、広がれば遅きに失した感もありますが・・・

本筋の豚さんがかかって、広まったと言う話ではないのにね。中国では豚の輸入禁止、日本では全頭検査だし。。。まぁ! 豚を生で食べる人はそうそういないでしょう。70℃以上の高温を通せば、ウィルスは死滅するようです。炒める、湯通し、煮る等普通に料理すればOKなのに・・・

で本題・・・「インフルエンザA(H1N1)」は、会社でも危機管理対策の実施で右往左往の状態です。この危機管理対策(BCP・ビジネス・コンテンジェンシー・プラン)は、以前、2003年のSARS(サーズ)ウイルス問題の時に作成されたもの。

社員が「インフルエンザA(H1N1)」にかかり、会社に出勤したら、その対応は。。。

GWで「インフルエンザA(H1N1)」発生国に行き、戻ってきた社員は・・・
リモート・コンピューティングで家からAccessできますか?
日常業務・・・etc.

あんなこんなで、日ごろから色んな事をやっていても、いざ、実際にやろうと思うと大変っす。そんな感じがした1日でした。

さて、明日からGW・・・ 明日は病院で新しい主治医とご面談。数値はいかほどに。また、糖質制限食について聞いてみたいと思っています。前の主治医は炭水化物は最低50%取るべしと言う基本理念を持っていたので・・・

糖質を徐々に制限すると血液検査の数値も変わるだろうし、ある程度、それを見越して、診療してくれる先生だったら良いけどね。。。

天気:晴れ
気温:最低温度:11.0℃ / 最高温度:23.8℃
今日の歩数計:15651歩 / 消費カロリー:478.40Kcal
歩行距離:約10.17km