今日の一枚から「国立大学通りの空地にて「ナナホシテントウ虫」
----------------
今日の早朝の天気予報では、昼から雨!と言うことで、散歩は朝の涼しい時にと、思い立ったが吉日、朝食後の6時30分から気ままに足の向くまま、ぶらり出かけました。足は何故か大学通りに行きたがっていたようです。
大学通りは、さくらが散り、先日まで新緑の緑が目を覆うようでしたが、今は葉の色も緑濃く様変わりしていました。もう直ぐ、梅雨かなと思うような雰囲気かも。。。大学通りは、この時期に歩くのが好きですね。
国立大学通りの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b1/87afb2399efd1df547c5a86e573f70a3.jpg)
国立大学通りの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/18/ecbdf87d6de1099e25ab4224d8aa8f67.jpg)
国立大学通りの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d9/6efb8651dc62e3a9f8e0b9b80a75e205.jpg)
国立大学通りの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/0471c98e9d67c881004cbca975d87e64.jpg)
国立大学通りの風景「花筏」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ca/f9b4933b12c4516d3be0a74a9537358d.jpg)
国立大学通りの風景「ハンカチの木」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/7e320d256d5623195583b022cb1c26ec.jpg)
国立大学通りの風景
垣根に絡みつく「マネッチア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5b/3b948ae3294e9e0349bde3dcfc49e128.jpg)
国立大学通りの桜の老木横にて「春紫苑(ハルジオン)」
これだけピンクがかったのを初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/79c48d3a8def9140dbe35ea8736d06f3.jpg)
国立大学通りの風景・
トラディスカンチア(リトルホワイトドール)
この白花は滅多に見ないですね。これも庭からの脱出組でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/fe05f6ac12a1eefba9a7e9f077ff8b38.jpg)
国立大学通りの風景「空地にて:ヘビイチゴ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/25f37fbbda4f9d057e36478442d1adc4.jpg)
国立大学通りの風景「空地にて:ハハコグサ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1d/e18d695aea7d12d92b71ff56b914cb1f.jpg)
国立大学通りの風景「空地にて:西洋アザミ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/550a6ba1bd25eb8ac95eb0f0956436d8.jpg)
国立大学通りの風景「空地にて:これなんだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/f36f0122259b90db5d26b096d3618c31.jpg)
国立大学通りの風景「柏葉アジサイ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/8bd854c8ad8f1cec63930f35efab21f4.jpg)
そして、昼からはやはり雨模様になりましたが、夕方には上がりましたね。どこにも出かけない時は、ゆったりと時間に身を任せ、そう!休日と言えば甘味処・・・今日は、「フロプレステージュ」から「カシス・レアチーズケーキ」でも・・・
立川ルミネの「フロプレステージュ」は、タルトやガトーフロマージュで有名ですが、目に飛び込んできたのは「カシス・レアチーズケーキ」でした。ちょこっとの期限切れには目を瞑り・・・
「フロプレステージュ」
http://www.skylark.co.jp/flo/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/9830da4eef3ad9053f1bc3aa4d2968e5.jpg)
食べるとカシスの甘酸っぱさと生クリームたっぷりのレアチーズとの相性がピッタリ。うん!うめぇ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/79/a32b26267ef49e88af3f2d5bb3ffdd37.jpg)
天気:曇り後一時雨
気温:最低温度:15.2℃ / 最高温度:19.1℃
今日の歩数:20768歩 / 消費カロリー:665.70Kcal
歩行距離:約13.50km
----------------
今日の早朝の天気予報では、昼から雨!と言うことで、散歩は朝の涼しい時にと、思い立ったが吉日、朝食後の6時30分から気ままに足の向くまま、ぶらり出かけました。足は何故か大学通りに行きたがっていたようです。
大学通りは、さくらが散り、先日まで新緑の緑が目を覆うようでしたが、今は葉の色も緑濃く様変わりしていました。もう直ぐ、梅雨かなと思うような雰囲気かも。。。大学通りは、この時期に歩くのが好きですね。
国立大学通りの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b1/87afb2399efd1df547c5a86e573f70a3.jpg)
国立大学通りの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/18/ecbdf87d6de1099e25ab4224d8aa8f67.jpg)
国立大学通りの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d9/6efb8651dc62e3a9f8e0b9b80a75e205.jpg)
国立大学通りの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/0471c98e9d67c881004cbca975d87e64.jpg)
国立大学通りの風景「花筏」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ca/f9b4933b12c4516d3be0a74a9537358d.jpg)
国立大学通りの風景「ハンカチの木」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/7e320d256d5623195583b022cb1c26ec.jpg)
国立大学通りの風景
垣根に絡みつく「マネッチア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5b/3b948ae3294e9e0349bde3dcfc49e128.jpg)
国立大学通りの桜の老木横にて「春紫苑(ハルジオン)」
これだけピンクがかったのを初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/79c48d3a8def9140dbe35ea8736d06f3.jpg)
国立大学通りの風景・
トラディスカンチア(リトルホワイトドール)
この白花は滅多に見ないですね。これも庭からの脱出組でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/fe05f6ac12a1eefba9a7e9f077ff8b38.jpg)
国立大学通りの風景「空地にて:ヘビイチゴ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/25f37fbbda4f9d057e36478442d1adc4.jpg)
国立大学通りの風景「空地にて:ハハコグサ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1d/e18d695aea7d12d92b71ff56b914cb1f.jpg)
国立大学通りの風景「空地にて:西洋アザミ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/550a6ba1bd25eb8ac95eb0f0956436d8.jpg)
国立大学通りの風景「空地にて:これなんだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/f36f0122259b90db5d26b096d3618c31.jpg)
国立大学通りの風景「柏葉アジサイ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/8bd854c8ad8f1cec63930f35efab21f4.jpg)
そして、昼からはやはり雨模様になりましたが、夕方には上がりましたね。どこにも出かけない時は、ゆったりと時間に身を任せ、そう!休日と言えば甘味処・・・今日は、「フロプレステージュ」から「カシス・レアチーズケーキ」でも・・・
立川ルミネの「フロプレステージュ」は、タルトやガトーフロマージュで有名ですが、目に飛び込んできたのは「カシス・レアチーズケーキ」でした。ちょこっとの期限切れには目を瞑り・・・
「フロプレステージュ」
http://www.skylark.co.jp/flo/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/45/9830da4eef3ad9053f1bc3aa4d2968e5.jpg)
食べるとカシスの甘酸っぱさと生クリームたっぷりのレアチーズとの相性がピッタリ。うん!うめぇ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/79/a32b26267ef49e88af3f2d5bb3ffdd37.jpg)
天気:曇り後一時雨
気温:最低温度:15.2℃ / 最高温度:19.1℃
今日の歩数:20768歩 / 消費カロリー:665.70Kcal
歩行距離:約13.50km