現在 妻はアルツハイマー病 要介護5 老健 入所中
6年前は、要介護2で、特養のデイサービスを利用してました。
その時の連絡帳を要約したものです。
家での出来事
夕食の時、私が湯飲み茶碗にお茶を注ぐと
真っ黒になったので、とにかく味見すると
醤油味でした。
急須にお湯を入れる前? 後? に醤油を入れました。
私が、捨てる、と言うと 妻は、「私は飲む」 と言ったが
さすがに口にしなかったです。
醤油を入れたと認めません。
施設からの便り
ご自分のしたことを追求されると皆さん一同に
「私はやってない。」 「私は悪くない。」 と
怒り気味におっしゃいます。
自分が先程、行ったことを忘れているので、
「何でそんなことを言うんだろう。」と、
不愉快になるようです。
ご家族は大変な毎日だとお察しいたします。
反省
6年前のこの記録を読み返して
この様な出来事があったか思い出せません。
妻は2,3分前のことを完全に忘れてしまったのかもしれません。
又、良かれと思ってした事が失敗だったと訂正する
判断能力が無いのだと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます