3月3日(火曜日)晴れ
あんまり良いお天気だったので、
ドライブに出かけました。
出発 ~ 権兵衛トンネル ~ 木曽(中山道) ~
中津川 ~ 下呂 ~ 高山 ~ 高根村(日帰り温泉) ~
木曽街道 ~ 木曽福島
ずっと、ドライブ!!
飛騨街道から見た乗鞍岳
途中の高根第1ダムに注ぎ込む川は
全面結氷していました。
春まだ浅い木曽街道。雪が残っておりました。
帰りの木曽街道から見た御嶽山は
逆光できらきら光って神々しいほどでした。
そして、
家から見える「西駒ケ岳」の反対側。
こちらから見るときは「木曽駒ケ岳」
こんな時期にお出かけするなんて
不謹慎かしら?とは思いましたが
他人との「濃厚接触」は、全くなく、
お昼に飛騨牛をいただき、日帰り温泉に入って
ホンの少しばかり「お金」を使って
経済に貢献してきましたよ(爆笑)
お客さんはだれ一人おらず、
温泉は貸切状態でしたが、
この息苦しい状況、いつまで続くのやら?
日本はどうなってしまうのやら?